昼時に狛江を通りかかったので、未食の宿題店へ。
バオバブの木にバナナがなった、とは変わった名前だけど、
旭川らーめんだそうだ。
店に入ると、お客はゼロ。
券売機で、黒味噌しょうがら〜めんを購入。
中国の方と思しき二人で運営中。
辛さを選べるので、中辛でお願いした。
5分かからず到着。
黒、いうよりも、八丁味噌のような赤味噌を使った感じ。
スープは動物系のやわらかな出汁に赤味噌ががっちりきいている。
私は赤味噌で育ったので大歓迎で大丈夫だけど、
苦手な人もいそう。。。
しょうが、は感じなかった。
辛さは唐辛子由来。
結構からい。
麺は中細やや縮れ。
ぱつっとかみ切れていい食感。
私は好きなタイプ。
濃い味のスープも絡むし、過不足ない。
チャーシューは事前にバーナーで炙られていて、
やわらかくて、かなりおいしい。
チャーシュー飯もおいしいと思うが、次回にしよう。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:黒味噌しょうが700円
スープの種類:赤味噌
麺の種類:中細やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、もやし、のり
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:もう少しスープのコクがほしいところです。