新宿まで来たので、ちょっと気になるお店に行ってみた。
神田の系列店に行った時、
冷やし担々麺がかなりおいしかったので、
強く印象に残っていたけど、
ここはさらに独自のメニューがある。
券売機で目的の炎麻タンメンのボタンをプッシュ!
ついてに、ミニ麻婆丼セットも。
お店はなんとなく、肌に合う感じ。
居心地がいいというか、なんというか。。。
5分ほどで到着。
炎麻タンメンは赤味噌仕立てなんだね。
特製の豆板醤でブレンドしたスープがくせになるとか。
確かにおいしい。
この味噌の使い方はかなり好み。
辛さはほどほどで、私にはとっても食べやすい。
野菜はシャキっと炒められていて、
スープにコクがプラスされる感じ。
麺がまたいいわ。
もちっとした太縮れ麺がスープと合って、
どんどん箸を進ませる。
うまいっすね〜(^^)v
卓上には青山椒があって、これまたご機嫌。
たっぷり擦って、カラシビを楽しんだ。
ミニ麻婆丼もまたいとおいし。
麻婆豆腐には結構うるさい私なれど、
これはばっちりツボ。
辛さが選べるのでもっと辛いのにすればよかった。。
でも、青山椒がある♪
もちろんガリガリ擦っていただきましたさ。
!!ウ(゚∀゚)マ〜〜〜♪♪♪
この店気に入った。
担々麺も食べに来たい。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:炎麻タンメン750円、ミニ麻婆丼セット200円
スープの種類:ピリ辛味噌
麺の種類:太やや縮れ
具:チャーシュー、炒め野菜(キャベツ、もやし、ニラ)、挽肉
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:味噌タンメン、という食べ物はいいなあ。意外と好みだな、と気づきました。
美味しかったので、中本に行く時に激しい葛藤に襲われます(笑)
女性店員さん、奇麗だった印象が・・・
スーラータンメンもおいしそうでした。
女性店員さんいませんでした。
中本、というか、誘惑は数々ありますよね、この辺は。。