昨年の11月18日に新規開店した四川料理のお店。
なんとなく惹かれるものがあり、行ってきた。
店頭ではお弁当を売っていて、結構人気。
おかずをその場でよそって、ご飯もジャーから盛りつけるので、
熱々のお弁当になるんだね。
人気も納得。
店内は半分ほど埋まった状態。
メニューを見て、
四川担々麺と+200円で麻婆丼のセットになるので、それでお願いした。
四川料理と言えば、担々麺と麻婆豆腐が私の中では2大料理。
両方食べたいのは道理。。
厨房内は活気がある。
恐ろしく手際がいい感じ。
4分ほどでお盆に乗ってやってきた。
全てのランチにはサラダが付いてくる。
ふむ。
担々麺、いい表情だな。
スープは醤油ベースのあっさりタイプかな。
基本のスープがいい感じ。
胡麻味はそれほどリッチではないけど、
過不足はなく、かえってちょうどいい。
花椒はさほど効いてない。
辛さは普通かな。
麺は細ストレートの加水高めのもの。
ちょっとからまって食べづらいかな。
でも、スープの持ち上げは多い。
で、肉味噌がいいね!
控えめな味付けながら、丁寧さを感ずる。
ミニ麻婆丼。
ご飯茶碗くらいの大きさ。
麻婆豆腐は、、、、、いかにも日本によくある普通のものだった。。。(^^;
うーむ、とりあえず汁なし担々麺は気になるな。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:四川担々麺800円、麻婆丼セット200円
スープの種類:あっさり担々麺
麺の種類:細ストレート
具:肉味噌、ねぎ、ほうれん草
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:麺とスープの相性がイマイチでしたが、スープはおいしいです。
新橋から歩けなくはないですからね。
坦々麺と麻婆豆腐のダブルオーダーは、私も良くやります。
特に麻婆豆腐は、花椒が効いている四川風がが好みですが。
全く問題なくいただける中華料理屋さんです。
でも、麻婆豆腐に花椒はあまり効いてないです。