今日は2月1日。
本日、新規開店のお店が多いけど、ここを選んだ。
一風堂別ブランドで、初めての味噌ラーメン専門店となる。
店に着くと10人ほどが並んでいた。
その中には あれま、しらけんさん。
よくお会いしますよね〜
新店ハンター軍団には、旧友よりもよっぽどお会いしてますです。。。
待ってる間にチラシが配られた。


時間つぶしにはちょうどいい読み物だった。(^^;
10分弱で店内にご案内〜
!
すっげー活気。
スタッフはいったい何人いるんだ。。
川原御大も鎮座ましましてるよ。
すごい存在感だな。。。
券売機で、
予め白丸は白味噌中心のブレンド、赤丸は赤味噌中心のブレンド、
ということは知っていたが、まずは味噌赤丸を購入した。
「まずは」ってのは、多分、また来るだろうから・・・
だって、白丸も食べたいし、つけ麺もあるし、
無料の餃子券もらったしー
それに、先に入ったしらけんさんが、白丸らしいので、
ひょっとしたら隣に座れて、シェア、なんてことも頭をよぎったので。。
でも、遠く離れた席だった。。。
レイアウトは、たけにぼのほぼ居抜き。
広い店内、客でひしめきあっているけど、
オペレーションはさすが一風堂。
ほぼ問題ない感じ。
卓上にはすでにお茶とお箸がスタンバイ。

プーアール茶?杜仲茶?
体によさそうで、おいしい。
次回以降使える餃子券を2枚もらった。

替え玉は細麺でなんと25円で2月末まで提供中。
卓上は紅生姜と、にんにく、胡椒、花椒、一味。

花椒はうれしいですなー。
ランチセットもある。
10分ほどで到着。

これ、おいしい!
と香りと見た目で直感した。
スープは背脂も浮き、かなり濃厚なもの。
赤味噌中心というが、奥深い甘さもあり、すばらしい味わい。
マー油だけなめると、かなり焦げ臭いけど、
スープに溶け込んでくると、またひと味違った味になる。
また、中心の辛味噌がナイス!
コチュジャンをベースに仕込まれている気がするが、
辛すぎず、香りがとってもいい。
麺は中太平ストレート。

つるつる、むっちりでおいしいなー。
濃厚なスープが絡みすぎず、なんともちょうどいい持ち上げ度合い。
具はチャーシュー、ねぎ、キャベツ、もやし。
チャーシューは薫製香がして絶品。
チャーシューを一口食べたあと、スープの味わいがまた一段変わる。
これまで計算しているとしたら、
やはり一風堂はただものではないな。
夢中で食べ進んで、花椒を使うの忘れてしまったよ。
最後スープだけになってから、あわてて擦ってみた。
ふーむ、いい香り。
細麺の替え玉もしたかったけど、
夕方にもう一杯食べる予定なので、回避。
かわゆいスタッフさんもいたし、
近々再訪問したいと思う。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:味噌赤丸850円
スープの種類:濃厚味噌
麺の種類:中太平ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、キャベツ、もやし
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:一風堂の味噌は見事でした。
人数確認されてなかったら
ぼぶさんと一緒に並びたかったんですがねw
ぼぶさんは絶対赤だろうから
隣の席になる願いも込めて
名前から白にしましたw
またどこかでお会いいたしましょう!
願いは通じなかったですね。
いずれどこかで。。。。
って明日?あそこかな〜
>かわゆいスタッフさんもいたし、
>近々再訪問したいと思う。
ど…同感でございまッす(*ノ∀ノ)イヤン
おー、そうでしたか。
さすがに新店ハンター軍団の一角。