2010年02月08日

【閉店】【43,44/'10】麺虎屋@新中野(担々麺、スープカリー麺)

訪問日時:2010/02/08 11:50

ネットの片隅で拾った情報によると、
とっても気になるお店が2月1日にオープンした。

担々麺とカリー麺がメインのお店らしい。
もっと早く来たかったのだけど、
今年の新店ラッシュはすさまじく、後回しになってしまった。

場所は新中野駅からかなり歩くと思う。
周辺にコインパークもないような住宅街、、、だよな。

DSC01536(1).jpg

「めんこや」と読む。

オープンを知らせる貼り紙によると、

DSC01537(1).jpg

2月10日まではオープン記念で割引されている。
店頭には「ワンコイン券」と称した券が置いてある。

DSC01530(1).jpg

店頭のお品書きと店内のお品書き。

DSC01529.JPGDSC01532.JPG

写真と説明入りでわかりやすい。

店にはいると7席の狭めのカウンター席のみ。
店主さん一人。
5人の女子高生がにぎやかに食事していて、ビビッた。

席につくと、店主さんが顔を見るなり、

「まずは担々麺を!」

と言ってきたので素直にお願いした。

元は居酒屋だったのかな。。。
そんな作りだな。

ものの2分もせずに到着。
早っ

DSC01531(1).jpgDSC01535(1).jpg

漆黒のきれいな器に盛られている。
シンプルながら、瞬間に「!!」と感じた。

スープはオーソドックスな担々麺。
胡麻味適度で、干しエビもどことなく香る。
基本のスープにキレがある感じでなかなかナイス。

麺は細ストレートでぱつっと切れるもの。
この麺もナイス!
わずかにとろみのあるスープにベストマッチ。

辛さはあまりなく、苦手な人でもOKと思う。

正直おいしくて驚いた。
店は満席になってしまったけど、

えーい、行ったれ!

スープカリー麺もください
(゚∀゚)!!!



今度は4分ほどかかって到着。

DSC01533(1).jpg

野菜(キャベツ・人参)がたっぷり乗ってヘルシーそうで、ビジュアルもきれい。

スープからいってみると、
とろみのある、スパイシ・・・ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!

説明ももどかしく、単純に大好きな味!
辛さはそこそこあるけど、野菜の甘味も感じられ、
これはうまい。

麺は担々麺とは違って、中平やや縮れ。

DSC01534(1).jpg

ちょっと頼りない気もするけど、
最後まで続く野菜のシャキシャキ感が補っている感じもする。

肉味噌は担々麺と同じもの。

あっという間にスープまで完食。

いやー、おいしかった。
おかわりしてよかった。
でも、ご飯ぶっ込みたかった!

店主さん、何者だろう。
この品揃えの潔さはただ者じゃない感じ。

今日はつけ麺の麺が未入荷だそうだけど、
そうなると3種類の麺をあやつることになるんだね。
こーなるとジャージャー麺も限定味噌醤つけ麺も気になる!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:担々麺650円(オープンセールで500円)
スープの種類:担々麺
麺の種類:細ストレート
具:肉味噌、小松菜 

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★


実食メニュー:スープカリー麺650円(オープンセールで500円)
スープの種類:カレー
麺の種類:中片やや縮れ
具:肉味噌、茹で野菜(キャベツ・人参) 

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
肉味噌評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:なんでこんなに混むんだろうというくらい、お客がたくさん入ってきました。すでに顔なじみの方もいらっしゃいました。これは流行る予感です。

posted by ぼぶ at 14:03 | Comment(4) | TrackBack(2) | 東京都中野区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ネットの片隅でこのお店の開店前日につぶやいたみうたんパパと申します。つぶやいたまま自分が行けていないのですが……。
美味しいお店だったんですねっ!!
よかったです。
Posted by みうたんパパ at 2010年02月11日 12:59
☆みうたんパパさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。
まさしくみうたんパパさんの食べログ書き込みを見て知りました。
本当に情報ありがとうございました。

食べログのヘビーユーザーさんですね。
今後も参考にさせていただきます。
Posted by ぼぶ at 2010年02月12日 09:31
カレーラーメンはあまり頂かない方ですが、
ここのは良かったなあ。
どうしても残ったスープにライスを入れたくなってしまいました。
担々麺も良さそうですね。
Posted by ライダーマン at 2010年03月04日 22:30
☆ライダーさん

カレーラーメンに目覚めました?( ̄∀ ̄)
担々麺もいいですよ。
麺を変えているのも好印象。
Posted by ぼぶ at 2010年03月05日 08:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

麺虎屋(新中野)
Excerpt: 訪問日=2月25日(木) 晴れ メニュー=スープカリー麺 平日にらーめんを狙う、
Weblog: ライダーのラーメンと共にある日々
Tracked: 2010-03-04 22:13

オリジナルテイストの味と拘り・・麺虎屋@新中野
Excerpt: (10−048) 「仮UP」改め「手短に」w 麺虎屋@新中野でスープカリー麺セット700円を頂く。 新中野駅から中野通りを南下し妙法寺...
Weblog: 麺類風土記
Tracked: 2010-04-03 21:14