2010年02月22日

【57/'10】麺 やまらぁ@人形町(やまらぁ)

訪問日時:2010/02/22 11:30

今日は平成22年2月22日と2並びの日。
各鉄道で記念切符のセットが売り出されているんだね。
別に鉄ちゃんでもないので、感慨もないけどまあ、キリはいい。

そんな日に新規開店した、麺やまらぁへ。
店主さんは、私も参考にしている千葉拉麺通信で、
船橋方面の店を担当していらして、
2008年9月〜2009年6月から、小岩の「麺喰屋 澤」で修行をしていた方。

経歴など、詳しくはお店の公式サイトで。

11時半に到着したが、店の前には5,6人がたむろ。
あちゃ、待ちか、と思ったら、どうも関係者らしい。

DSC01675(1).jpg

表通りから中に入っているので、
立地的に目立たない場所ではある。

花はらー麺SNS有志一同から2基、その他関連からたくさん来ていた。

店に入ると10席のカウンターに5名。
すいててよかった。

券売機とお品書き。

DSC01668.JPGDSC01670.JPG

一番上のやまらぁをチョイス。
鶏白湯魚介の醤油味。

ランチタイムは大盛りか、玉子が選べるとのこと。
玉子でお願いした。

厨房内には2人、ホールも2人。
所作は慣れていて、オペレーションは問題なさそう。

ぼーっとしてたら、しらけんさんが入店。

私は醤油を買った、と合図したら、彼は塩を購入し、
運良く隣に座ってもらうことができた。

厨房内に桜井製麺と書かれた麺箱発見。
老舗の麺屋さんで、澤と同じものということだ。


6分後くらいにやまらぁ到着。

DSC01672(1).jpg

スープはまさしく鶏。
とろみもあるが、若干ざらつきがあり、野菜系由来とわかる。
味は私好み。
年末に自作したラーメンと似ている。

澤と同じ麺は、多加水の中太もっちり麺。
つるつるしすぎず、スープの持ち上げはよく、おいしい!

チャーシューはもも肉かな。
激しくおいしい。
チャー丼とか気になるな。。

メンマもおいしく、味玉はとろり具合が最高。

しらけんさんのしおらぁ。

DSC01674(1).jpg

ミニトマトが乗っている。
スープをいただいたけど、個人的にはこちらが好みだな。。。
魚介が入ってないので、
醤油だとわかりにくかった鶏の香り・旨味が品良く出ている感じ。

いや、醤油もおいしいですけどね。

これはつけ麺も気になるぞ!


店を出て、しらけんさんと一言二言情報交換。
この後、もう一軒行く予定だったけど、
時間がなく回避した。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:やまらぁ700円
スープの種類:鶏白湯魚介、ベジポタ
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、ランチサービス味玉 

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:おいしいです。

posted by ぼぶ at 14:04 | Comment(6) | TrackBack(2) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
基本新店狙いはしないのですが、
知人から勧めを受け、しかも職場から近いと言うことで、
珍しく開店当日に行って参りました。

初回なので、一番上に書いてあるメニューを。
でも、このお店を象徴するのはやまらぁじゃなくて、
塩のような気がしますね。次回を塩を。
Posted by なつき at 2010年02月22日 15:49
☆なつきさん

そうですね。
でも、個性の違う二つの味。
どちらも捨てがたいっちゃ、捨てがたいです。。
Posted by ぼぶ at 2010年02月22日 16:36
先ほどはどうも!
結局行かなかったんですね

報告楽しみにしてたのにw
Posted by しらけん at 2010年02月22日 18:08
☆しらけんさん

ほぼ会うと思ってましたけどね。
近くですもんね。

あのあと、店の前まで行ったのですが、
時間を計算して足らなかったので社にもどりました。。。
Posted by ぼぶ at 2010年02月22日 20:20
やっと行けました!
もう言葉にならないくらい美味しかった・・・
Posted by at 2010年03月07日 23:05
☆ゐさん

食べ歩きの実績は伊達じゃありませんね。
Posted by ぼぶ at 2010年03月08日 08:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

麺 やまらぁ@人形町
Excerpt: 矢守さんのblogで、本日人形町に新しいお店がOPENする事を知り、近くなので歩きで訪問してみる事に。 営業時間が判らなかったので、11時半目安で訪問すると、店頭には人だかりが・・・。 待ちを..
Weblog: 両国のダイビングショップオーナーの日記
Tracked: 2010-02-22 23:40

麺 やまらぁ (人形町)
Excerpt: 住所  中央区日本橋人形町2-29-3TEL  非公開営業時間 11:00〜15:00/18:00〜21:30(土曜日は〜21:00)休日 日祝日(祝日でも営業する場合あり)座席 カウンター10席駐車..
Weblog: 食ベ歩記☆
Tracked: 2010-03-07 23:11