2010年02月24日

【閉店】【59/'10】濃厚豚骨醤油ラーメン 太龍軒@恵比寿(ラーメン並)

訪問日時:2010/02/24 11:45

またまた新店。
本日オープンの太龍軒にやってきた。

DSC01677.JPG

恵比寿の駒沢通り沿い。いい場所にあるねー。
家賃高そう。。
車停めたコインパーキングも30分500円だったし。


今日から28日まではラーメン並650円が500円のセール。

DSC01686.JPG

店名は「たいりゅうけん」と読む。
「濃厚豚骨醤油ラーメン」というワードから
家系風を想像したけど、店に入った瞬間それとわかる香り。

券売機でもちろん、ラーメン並を購入。

DSC01678.JPGDSC01680.JPG

固定された椅子のカウンター16席。
5人のスタッフでやっているけど、
特にオペレーションの乱れは、思ったほど感じられなかった。


卓上にはしょうが、にんにく、胡椒、一味。

DSC01682-1.JPG

6分くらいで到着。

DSC01684.JPG

ふむ、やっぱりね。
スープはまさしくそれ系。
ねっとりとしたもので、濃厚というだけある。
でも、臭みを抑え、うまく作り込んだ印象。

表面の脂は鶏油ではなかったような。。。

麺は断面長方形の中ストレート。
自家製麺らしいけど、家系でよくあるタイプ。
長さは短くなく普通だった。

チャーシューもおいしく、
結構バランスのいい家系風だと思う。


途中でチャーシュー飯もほしくなり、追加注文した。
「ちゃーしゅーはん」と言ったら、
「ちゃーしゅーめしですね!」と言われてしまった。(^^;
お品書きを見て、読み方に迷うことがあるけど、
ふりがなふるか、平仮名で書いてほしいぞ。

DSC01683.JPG

黒胡椒がふりかけられているのは大歓迎。
ほぐされたチャーシューもタレもおいしい。
これは頼んでよかった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:ラーメン並500円(通常650円)
スープの種類:濃厚豚骨醤油
麺の種類:中ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、ほうれん草、のり、 

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:恵比寿は家系不毛の地なので流行るかもしれませんね。

posted by ぼぶ at 16:01 | Comment(3) | TrackBack(1) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
DATAが見れないです・・・。

あのお店ですが二日連荘でフラれてるので
もう少し待ってくださいね
Posted by しらけん at 2010年02月25日 18:46
ほんと、おっしゃるとおり、恵比寿にありそうでなかった家系風なので、流行りそうですねー。
ただ、なんでアノ外観?って感じです(笑)
もっとオシャレにしてもいいのになぁ〜。
Posted by どんぶりっ子 at 2010年02月26日 00:26
☆しらけんさん

ご指摘ありがとうございました。
直しました。
saeesaaが丸二日ダウンしていて、記事アップも重くて重くて、いらいらしながらやったせいでしょう。
失礼しました。

☆どんぶりっ子さん

>外観

(^^;確かに。。
Posted by ぼぶ at 2010年02月26日 09:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

濃厚豚骨醤油ラーメン 太龍軒@恵比寿
Excerpt: BOX席で食べたラーメンの後に、折角ここまできたので、少し移動し、単一メニューと思われ、同行者の必要が無いお店へ訪問します。 券売機のメニューを見ると、ラーメンのみでトッピングやボリュームの違いなの..
Weblog: 両国のダイビングショップオーナーの日記
Tracked: 2010-03-08 23:50