2010年02月25日

【閉店】【60/'10】La Men@豊洲(焦がし醤油らー麺)

訪問日時:2010/02/25 12:00


昨年の11月10日に開店したお店。

川口の「塩や めん乃介」の息子さんが開いたお店。

本店は行ったことないけど、

日本テレビの特集で取り上げられていて、気になっていた。


場所は豊洲にどんどんできている高層マンション群の中、

TOYOSU Petit Marcheと呼ばれるところ。


DSC01702(1).jpg


向かって右側の扉から入り、レジで注文するスタイル。


テレビでやっていたのは、伊勢海老からめそばとマーボーめんだったけど、

店頭のメニューを見て、焦がし醤油らー麺にしてみた。


DSC01705.JPGDSC01704.JPGDSC01703.JPG


本店では店名の通りに塩が人気で、こちらもそうみたいだね。

清湯タイプと白湯タイプがあり、そちらも気になるところ。。



先に会計を済ませると、奥のイートコーナーに向かう。

大きなガラスで、明るい店内。


壁には醤油らー麺の説明。


DSC01698(1).jpg


やや待って到着。


DSC01699(1).jpg


なんか、スープがきれいで、一目で気に入ってしまった。

ややガーリックの香りがするけど、それほどきつくなく、

基本のスープの清冽な感じがよくわかる。


醤油味も甘味を感ずるもので、いい感じ。


具は拍子木切りチャーシュー、ねぎ、味玉。


表面には黒すりごまがふりかけられている。

ちょっと珍しいけど、それほどごまの香りはしなかった。


麺は中細縮れ。


DSC01701(1).jpg


ぷつっとした食感でかみ切れるもので、

スープに合っている。


とりたててインパクトはないけど、

なかなかいい一杯だと思った。

担々麺やからめそば、マーボーめんも食べてみたいなあ。


店員さんに笑顔が足りないかなと思ったけど、

らー麺からはまじめさが伝わってくる感じだった。




お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想


実食メニュー:焦がし醤油らー麺890円

スープの種類:さっぱり醤油、ややガーリック

麺の種類:中細縮れ

具:チャーシュー、ねぎ、味玉 


スープの余韻:★★★★☆

麺の評価:★★★★☆

チャーシュー評価:★★★★☆

メンマ評価:−

再訪問希望度:★★★★★

総合評価:★★★★☆

ひとこと:マーボー豆腐はお父上のレシピです。機械から出てきます。


posted by ぼぶ at 16:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都江東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック