えにし店主のブログを読んでびっくりした。
製麺機でけがをしたと。。
すぐにお見舞いメールを送ったが、
かなり重傷らしいことを他の方から聞いた。
そしてしばらく月火は休業と。
けがをしてからは始めての営業となる本日、
お見舞いも兼ねて行ってきた。
しばらくはこういう営業形態になる模様。
11時半にご本人が降りてきて開店。
二言三言交わしながら店に入ったけど、
見た目はお元気そうだった。
でも、左手中指の太い包帯が痛々しい。
けがをして救急車でかけこんだ病院が良くなく、
地元の大きな病院で再手術となったそうだ。
完治までは数ヶ月以上かかりそうとのこと。
当分は水仕事ができないので、
スタッフの鈴木女史が制作担当となる。
今日はつけ麺をみそ味で。

つけ麺になると白菜ではなく、キャベツともやしなんだね。
キャベツの上にはみじんの揚げニンニク。
暖めたチャーシューの下にはメンマ。
スープ。

やはりとろみのあるスープには、
エリンギ、玉ねぎ、ねぎ、三つ葉など。

麺を浸していただくと、
とろみの分、これでもかとスープがのってくる。
そして七味がいい香りで味噌に抜群に合っている。
麺量はかなり多い。
コシの弱い中細麺。
もう少し固めの方が好みだなー。
具も豪華でお腹いっぱいだよ。
このあとランチミーティングなのに。。
角田店主さんの一日も早いご快癒をお祈りします。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:つけ麺みそ味900円
スープの種類:とろみ味噌
麺の種類:中細縮れ
具:麺にチャーシュー、メンマ、り、キャベツ、もやし
スープにエリンギ、玉ねぎ、三つ葉、ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:味噌つけ麺だけはもう少し太くてコシのある麺がいいと思うのですが。。。まあ好みの問題ですね。
ほんと痛々しいお姿で、お気の毒でした。
一刻も早く、全快完治されますように!
機械を使って仕事をしていると、避けられないリスクではありますが、お気の毒ですね。
ご快癒祈りましょう。
痛々しくて、でも色々作業もなさってて…
早く回復して欲しいですね!
味噌美味しそう^^
いやいやイカスミもおいしそうです!
角田さんを見舞う声があちこちで聞かれるのがうれしいですね。