神田あたりでお仕事。
ということで、気になる未食店に突入。
メイドさんや浴衣姿のマッサージ屋さんの呼び込みが
恥ずかしい表通りを歩き、店に到着。
隣の風龍とも合わせ、結構な繁盛ぶり。
券売機で、白とんこつ小盛りを購入した。
店は8席の狭いl字型カウンター。
卓上には魚粉、ニンニク、ごま、白胡椒に割りスープ。

いろいろ説明書きを読んでいると4分ほどでやってきた。

小盛りにすると味玉1個付き♪♪
#10くらいの太麺だけど、茹で置きなのか、見越し茹でなのか。。
まあ、早いのは場合によってはいいことでもある。
スープをすすると、とろりとした豚骨スープ。
メンマ、チャーシューを炙ってあるせいか、炙り香がして個性的。
麺はちょっと柔らかい。
茹ですぎか、伸びてるのか。。。
でも、トロリンチョの豚骨スープにつけると、おいしいではないすか!
なかなかありそうでない感じの豚骨つけ麺だと思うです。
チャーシューを炙るのはよくあるけど、
炙ったメンマっておいしいんだね!

これは酒のアテにしたいですなあ。。。
九条ねぎも大きめの笹打ちで切られていて、
食べた感があってよいですわい。
途中で魚粉を加えてみたけど、
この豚骨スープは魚粉を包み込んでしまう。。
魚介に頼らないこういうつけ麺、もっとあっていいんじゃないかなあ。
最後は昆布だしっぽい割りスープを注いで一気に完食。
小盛りでも結満足した。
おいしかった。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:白とんこつ小盛り600円
スープの種類:豚骨
麺の種類:太縮れ
具:スープにチャーシュー、ねぎ、メンマ 別皿で味玉
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:赤とんこつも気になりました。
私、つけ麺はあまり好みではないのですが美味しそう。
はい、おいしかったですよー。
機会があったら是非。