なんか忙しい。
茨城まで遠征したので、
以前から気になっていた街道沿いの店に行ってみた。
店に入ると、すでにランチをすぎていたせいか、お客は1名。
カウンターに座り、たくさんあるメニューを一通り眺めてみた。
赤つけ麺とか冷やし塩つけ麺なんてのもあった。
この他にも夜のお品書きはホルモン系が豊富。
もつ鍋も数種あり、ひかれるところ。。
おすすめの塩もつそばを注文した。
カウンター7席、4人卓×6くらい。
厨房内は女子二人で作業中。
5分くらいで到着。
まずはもつから食べてみた。
とろっとろでやわらかおいし!
これは気に入った。
スープは普通においしい塩ラーメン。
もつの味が合わさって面白い。
麺は#20くらい。
ざくっとした食感で結構好きなタイプ。
チャーシューは豚トロ・・・かな?
これまた変わっていておいしかった。
ちょっと前までもつはあまり好まなかったけど、
最近、もつ鍋とかレバ刺しとか恋しい。
なんでしょ・・
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:塩もつそば790円
スープの種類:あっさり塩
麺の種類:中細ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、ほうれん草、もつ
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:面白い店でした。
近いうち御一緒にいかがですか?
立地的によろしいかと。
いいですねー
是非企画してください。
2次会の場所はいいところあります。。(^^;