2010年07月05日

【196/'10】らーめん 布袋@館林(油そば)

訪問日時:2010/07/05 12:30

舌笑家のあと、どっちみち連食する予定だったので、
通りがかりに見つけた店に行ってみた。

DSC03196.JPGDSC03195.JPG

ブリキの壁に覆われ、これもおしゃれと言ったらおしゃれ?・・・(^^;

こちらは長野のじゃげなグループとのこと。
じゃげなグループは大井町の店しか行ったことはないけど、
店に入ってメニューを見たら、確かにそんな感じ。

DSC03189.JPGDSC03190.JPG

出ました、ハニー!

DSC03191.JPG

大井町でも経験しているが、なかなかおもしろい効果を現すんだよ。

さて、お腹もふくれているし、油そばでもすすっと食べて帰るかな、
ってことで、油そばを注文した。
サービスのライスも少なめでもらってみた。

すると、

ドン!!!

DSC03192.JPG


まさかの (゚д゚lll) フルボリューム!!


上にはもやし、キャベツ、レタス、ねぎがごっちゃり乗っていて、
おそらくはそれに熱い油をかけて、仕上げているかと。

底の方には結構な量のタレも見える。

DSC03193.JPG


スプーンかと思われたものはフォークだったけど、
フォークが正解。
麺を引っ張り出すのが難儀なので、
フォークを使った方がお箸よりも食べやすかった。

DSC03194.JPG

さて、お味だけど、
和え麺としてはかなり独創的だな。
香ばしい油でしんなりとした、野菜が結構おいしい。

麺はちょっと柔らかくて残念だけど、
全体的な味わいは好み。

宝味醤と呼ばれるラー油をかけてみたら、かなり合う。
今回ハニーは勇気がなくてやめておいた。


少なめライスにはのりたまがかかっていた。
残った野菜が野菜炒めみたいな味なので、ライスによく合った。

満腹を通り越して激腹具合。。。。゚(><)゚。
肉っ気がないので助かった面もある。。。

なかなかおもしろ店だった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

 実食感想

実食メニュー:油そば700円
スープの種類:−
麺の種類:中ストレート
具:キャベツ、もやし、ねぎ、レタス 

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:器の底には「完食ありがとうございました」の文字がありました。

posted by ぼぶ at 15:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック