訪問日時:2006/4/2
久しぶりの麺でる。
何回か来るたびに変わっていたメニュー構成は変化なし。
落ち着いたようだね。
でも、この親父は相変わらず変わってる。
新千円札が未だに使えないのは仕方ないとして、
旧札に変えてもらおうとカウンターの上に置いたら、
「もっといてください」
「もっといてください」
「もっといてください」
と3秒おきくらいに、いらつきながら3度ほえた。
最初私に言っているとはわからなかったので、
きょとんとしていたら、
「お札が飛んでしまうので手渡しで変えますから、
それまで持っていてください」
の広島風省略形だったらしい。
「もっと居てください」とも聞こえるじゃん。
今来たばかりだし、そりゃもっと居るわいな。
しかし。あーゆー言い方はわしは嫌いじゃ(-_-メ)
ただ、気分転換の早さは自慢じゃないがカール・ルイス級(古っ)。
券を勝っちゃったし、仕方ないってこともあるんだが、
座ってからいつものように麺2/3、脂少なめで頼んだら
忘れていた。
今日は1本麺のC。
やや太めの常識的な麺。
ラーメンは今日もおいしかったですよ。
以前の訪問記
旧紀行 1 2
お店のデータはこちら
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
実食感想
実食メニュー:ラーメン600円
スープの種類:豚骨醤油 二郎風
麺の種類:太やや縮れ
具:チャーシュー、茹で野菜
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:チャーシューがいちだんと小さくなりました。今日のスープは
なかなかよかったです。親父の小言がうざかったので今日は★4つ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2006年04月02日
この記事へのトラックバック
麺でる(大田区田園調布)
Excerpt: 段々と『ラーメン食べ歩き』が日々のネタ作りになってきている子飛散ですが、今日は変わった麺を出すと言う“麺でる”に行って来ました♪ 毎度のこと、約13:30頃に店に到着。調べたところによると14時まで..
Weblog: Cafelife DIARY ver,??
Tracked: 2006-04-03 22:22
コメント&トラックバックありがとうございました。
実のところ、アレを食べてからというもの、
食欲減退になってます^^;>
14連麺はしばらしくてからチャレンジしようと思ってます(´▽`*)
こんにちは。コメントとTBありがとうございます。
> 実のところ、アレを食べてからというもの、
> 食欲減退になってます^^;>
スープまで完食したのが影響しましたか。。
私も気をつけないと。