最近、いくつかの韓国ドラマにはまってしまった。
その中でよく出てくるのがジャージャー麺。
新大久保でも経験したけど、韓国風のジャージャー麺は、
普通の中華料理とはちょっと違って、甘辛の味付けでなかなか気に入っていた。
赤坂もコリアンタウンと言えなくもないし、
当然のように韓国人経営の中華料理店がある。
ほんの少し、ドアを開けるのに勇気がいったけど、
やさしい顔の店主さん?が出迎えてくれた。
4人卓×4、3人卓×2。
こじんまりした店内。
あちこちで韓国語が聞こえる。
メニューを眺めると、結構いろいろな麺メニューがあるのね。
とろ麺ってなんだろ、、、
チャムジャ麺はジャージャー麺と韓国式チャンポンが半分ずつ入ったものだったよな。
ま、予定通りジャージャン麺定食を注文した。
しかし、500円ランチがたくさんあって、すごいねぇ。。
まずはお盆に、たくわん・玉ねぎ、カクテキ、茄子味噌炒め、甜麺醤が乗ってやってきた。
ジャージャー麺にはたくわんと生の玉ねぎが付いてくるのが普通。
玉ねぎは甜麺醤につけて食べる。
やがて到着。
あまり美しくないすね〜(^^;
中から麺を引っ張り出すと、、、
結構コシのある中太麺が現れた。
よく混ぜて食べ始めると、
甘辛に味付けられた味噌餡がおいしいっす1
具は粗く切られた豚肉と玉ねぎ?
合間にたくわんやキムチを味わいながら、
ハネが飛ばないようにゆっくりと楽しみながら食べた。
うーん、やっぱりこの味好きだなあ。。
定食なので、チャーハンもついてくる。
ちょっと薄味だったので、
こんなんしてみました。
ふっふ。
最高!!
会計をすませたら、乳酸飲料をくれた。
表に出て店の前を眺めていたら、
ちょうど出前に出かける、冒頭の店主さんが名刺をくれた。
社長さんだったのね。
にこやかでよく働く社長さんだったよ。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:ジャージャン麺定食850円
スープの種類:−
麺の種類:中ストレート
具:肉味噌、キュウリ
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★☆
肉味噌評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:ジャンクな見た目ですが、おいしいです。
500ランチがいろいろあるなんて素敵なお店です。
おいしいですよー。
500円ランチの充実ぶりはすごいです。