2010年09月09日

【274/'10】あら焚き豚骨あらとん@日本橋三越本店 秋の北海道展(あら焚き豚骨醤油らーめん)

訪問日時:2010/09/09 10:48

昨日の9月8日から14日まで、三越本店で開催されている秋の北海道展。
あちこちで北海道展をやっているけど、
私的に大注目の「あらとん」がやってきたってことで、三越本店が本命なのですわ。

あらとんと言えば、麺屋武蔵元店長の高山さんのお店で、
2006年オープン後あっという間に人気店に上り詰め、この8月には支店もオープンした。


どうしても食べたいお店だったけど、
以前札幌に行ったときには前を通りすぎるだけでがまんした経緯があったので、
今回ははずすわけには行かず。。。

また、ウェブサイトによると、
店と支店を休みにして東京に乗り込んで来るという、気合いの入り方。

嫌がおうにも期待が高まるデス。


催事場は7階。

「いらっしゃいませ〜上にまいりまぁす!」

の声が三越ではもう聞かれないのか。
エレベーターガールって見なくなったなよなあ。
ノスタルジックな気持ちで、手動で7階まで上がった。

さすが北海道展。
人でごったがえしている。

一番奥にあらとん発見。

DSC03877(1).jpg

15名ほど待っていたけど、椅子が置いてあり、
ツイットしながら待つ。

カネジンの麺が運ばれてきたよ。

DSC03876(1).jpg

流れはすこぶるよくて、約10分で食券売り場の前に来た。
レジのおねーさん、かわいいし!

並んだ10分間、らーめんかつけ麺が激しく迷ったけど、
なんとなく、らーめんを購入。

いや、正確には、
ひょっとしたらこのあと、隣の「いくら亭」のいくら丼に吸い込まれてしまいそうで、
量の少ないらーめんにしたってのが正解かな。(^^;

5分でやってきた。

DSC03878(1).jpg

ぎゃー、これが夢にまでみた、あらとんのらーめん。
いつぞやはあらとんに影響を受けたという新宿のお店でがっかりしているので、
本家への期待は巨大なものになっていたのであります。

DSC03879(1).jpg

スープを啜ってみると、最初は酸味がガツンとくる。
魚に由来するものだろうけど、初めての味に違和感を覚えながらも、
二口目からは慣れた。

待ちきれずに麺をすする。

DSC03880(1).jpg


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


ちょっと塩分濃いめのスープはとろとろの豚骨の甘味に、
魚系のいろいろな香りと味が混ざり合い、実に複雑な味わい。

すっぱいかな、と思いつつ、それがまろみに変わったり、
生臭い?と一瞬思うけど、それが独特な旨味に変わる。

弾力ある太麺のカネジン麺が抜群だね。

チャーシューも厚みがあってナイス!

DSC03881(1).jpg

それにしてもこのスープは好み。
麺を一口、スープを一口と食べ進み、
最後はスープを飲みきった。

DSC03882(1).jpg

これを書いている今は喉が乾いているけど、それも承知。
おいしかった!
と満足すれば、体の害にはなりにくいのです。


ところで、隣のいくら亭は行列だったので、やめました。
函館で食べた、うにいくらいか丼が思い出されるなあ。
激しく食べたかった。。。


14日までにつけ麺も食べに行こうかな〜
三越のモバイル会員になって、味玉サービスゲットしたし。

-実食感想

実食メニュー:あら焚き豚骨醤油らーめん730円
スープの種類:豚骨醤油、魚のアラ
麺の種類:太縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、 

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:この味はすごいですね。一歩間違えば生臭いらーめんになってしまいそう。

posted by ぼぶ at 14:50 | Comment(7) | TrackBack(2) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちわ。

あらとんは北海道に行った際の宿題店で残っていたので、
是非、三越に行って食べてみようと思います。

情報、ありがとうございます。
Posted by キャー at 2010年09月10日 12:45
情報いただいて本日食べてきました!

つけ麺もかなり美味しかったです♪
珍しくクーポンも使用しちゃいました。
Posted by somenman at 2010年09月10日 17:45
☆キャーさん

あらとんは是非行きたいところですよね。
東京に来てくれてほんとによかったです。

☆somenmanさん

つけ麺もおいしいでしょうねー。
クーポンももっと早くに気がついていれば、私も・・・
Posted by ぼぶ at 2010年09月10日 18:33
ご無沙汰しています。
こちらで知って食べに行きました。ラーメン、つけ麺、どちらも美味かったです。

>私的に大注目の「あらとん」がやってきたってことで、三越本店が本命なのですわ。

おっしゃる通りですね。日本橋三越の催事ラーメンには初めて行きましたが、こういうお店を呼んでくるなら今後チェックしないといかんと思いました。
Posted by S谷 at 2010年09月11日 02:10
☆S谷さん

私も三越本店の歳事は初めて注目しました。
メルマガ、とりはじめました。(^^;
Posted by ぼぶ at 2010年09月11日 07:44
あらとんの札幌中央市場の近くに住んでいます
自転車でも行ける距離ですが
なかなか時間が取れずいけません
あそこの味噌ラーメンすごくおいしかったです
夏に行った時は販売してませんでしたが
いちどトライしてみるのをお勧めします
9時からやっています
Posted by よっちゃん at 2010年09月14日 23:10
☆よっちゃんさん

中央市場は昔、何度か行きました。
あらとんが出来てから一度行ったのですが、そのときは通りすぎるだけでした。

あらとんの味噌、おいしいでしょうね。
WEBサイトによるとレギュラーメニューのようですが。。
Posted by ぼぶ at 2010年09月15日 08:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

あら焚き豚骨 あらとん@日本橋三越催事
Excerpt: 最近北海道の催事が多いっすね。 どこもかしこも。 大体ラーメン屋も2店くらいイートインで出店してたりするんですけど、いまひとつ気が乗らなかったのでずっとスルーしてました。 でも今回のは見逃せな..
Weblog: somenmanのラーメンブログ。
Tracked: 2010-09-10 17:44

【百貨店催事】あら炊き豚骨 あらとん@日本橋三越催事
Excerpt: ■あら炊き豚骨醤油ラーメン/731円普段、新宿や渋谷、池袋の百貨店催事はチェックしているのだけれど、日本橋の三越はノーマーク。ところが昨日のぼぶさんのブログを見てビックリ。現在開催中(9/8〜9/14..
Weblog: 日々是好麺
Tracked: 2010-09-11 02:05