2010年09月13日

【278/'10】あら焚き豚骨あらとん@日本橋三越本店 秋の北海道展(あらとんつけ麺)

訪問日時:2010/09/13 11:30

先週のあらとん@三越本店催事の味が忘れられず、再び訪問。
ここのところ、また新店ラッシュで気になる店ばかりなのに、
それらを押しのけても引きつける魅力がある。

今日は10名の待ち。
10分弱でチケットを買い求め、店内へ。

今日は三越のメルマガへの登録も済ませ、
画面を見せて味玉もお願いした。

またも相席で間が持たず。。。


DSC00034(1).jpg

ううう、これが食べたかったようー。

きれいな麺にやや固ゆでの味玉。

DSC00037(1).jpg

麺だけでもすいすいいけるくらいおいしい。
さすが最近よく目にするカネジン製。

スープはらーめんよりも酸味がきいている。
豚骨の香りと魚のあらのかおりの融合がすばらしい。
色が濃いので、麺をつけると、一気に変色する。

DSC00038(1).jpg

しかし、おいしいなあ。。
北海道に行きたくなってきたなあ。。

チャーシューもメンマもおいしく、
麺はあっという間になくなった。

スープ割りは出来ないとのこと。
まあでも、満足です。


実食感想

実食メニュー:あらとんつけ麺750円
スープの種類:豚骨醤油、魚のアラ
麺の種類:太縮れ
具:スープにチャーシュー、ねぎ、メンマ 

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:私はらーめんの方が好みです。

posted by ぼぶ at 13:45 | Comment(6) | TrackBack(0) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちわー。
私も昨日つけ麺食べましたが、
同行者のラーメンの方が酸味があったような…?
ひょっとすると、ラーメンが先に来て、何口か食べた後につけ麺食べたのでそう感じたのか…
それか何か入れ忘れたのか笑

スープ割りできないのは残念でしたねー
ぜひ東京に出店してもらいたいです。
Posted by DarthR3 at 2010年09月13日 14:41
☆DarthR3さん

そう言われれば、らーめんのファーストアタックの方が酸味を感じる度合いは大きかったかもしれません。

入れ忘れ等はないでしょう(^^;

東京に来たらうれしいですけどね。。。。
Posted by ぼぶ at 2010年09月13日 15:00
>北海道に行きたくなってきたなあ。。
↑お待ちしております(^o^)(笑)
本店には「激辛つけ麺」があり、最近できた支店の北大前店では「味噌伽哩」なんてのもあって楽しいですよ(^^)

もちろんあらとんだけじゃなく、ここ数年の札幌ラーメンの変化を楽しんでいただき、旬の魚介も楽しんでいただき・・・。
是非食い倒れツアーにいらしてくださいな(^ー^)

『ボスキャラを倒す』ならぬ『ぼぶキャラを食い倒れさす』ってのをやってみたいです(笑)
Posted by マンボウ at 2010年09月13日 16:37
☆マンボウさん

その節はお世話になりました。

北の国へのいざない、ありがとうございます。
あらとん北大前てんの味噌伽哩もチェック済みなのですよね。。。
いつになることやら。。
Posted by ぼぶ at 2010年09月13日 16:42
こんにちは
今日、10時半ころにラーメンを食べてきました!
香りがとてもよかったです〜
あのスープはおじやにしたら、かなり美味しそうですね。
いつもぼぶさんのブログ・ツイートを参考に、美味しいラーメンが食べれてます。ありがとうございます!
Posted by raidaka at 2010年09月14日 12:20
☆raidakaさん

いつもご覧いただきありがとうございます。
確かにあのスープはおじやにしたらおいしいでしょうね。
なので、お土産らーめんを買い求めました。(^^;
Posted by ぼぶ at 2010年09月14日 16:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック