大阪出張の前に腹ごしらえ。
今年の4月に「支那そば きび 桃太郎外伝」としてリニューアルした。
新たなメニューは鶏白湯なんだけど、
券売機の横のこれが目に入り、

肉ぶっかけ さくさくラー油。
ちょっと迷ってこれにした。
食券を渡すとき、冷や か あつ か聞かれるので あつ でお願いした。
ちょっと迷ってこれにした。
食券を渡すとき、冷や か あつ か聞かれるので あつ でお願いした。
なんだかんだと品達ではきびが多いな。
この小梅ちゃんのサービスもあってのことかしらん。

きびグループもいつの間にか5店舗。
ことしは10周年で、こんなことやってたのね。

まあ、スタンプラリーは制覇難しいなあ、私には。
到着。

うは、なんと肉の多いことよ♪
このバラ肉が甘辛の味付けでおいしい!
麺は中太縮れ。

ざくざくラー油とは、あられが入っているもの。

まあ確かにざくざくする。
辛さはそれほどでもない。
しかし、この和えそばはおいしいね。
タレがとってもいい感じで麺と絡む。
そしてなんと言っても豚バラ肉がいい。
20枚くらい入ってるかな?
たまらずご飯を追加注文。

炊きたてで熱々。
こいつを、

こんなんしてみました〜
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!!
麺がおいしい味付けはご飯もおいしい。
この方程式は間違ってないと思われ。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー肉そばぶっかけ880円
スープの種類:−
麺の種類:中太縮れ
具:味付け豚バラ肉、青ねぎ、ラー油
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:肉が多くて気に入りました。
このチャドリング(セルフチャーシュー丼のことね)は素晴らしい♪
方程式の解法は完璧です (^^;
ありがとうございます。
方程式認定( ´ ▽ ` )ノ