2010年09月19日

【閉店】【284/'10】麺バカ息子 徹@京急鶴見(和風カレーつけ麺)

訪問日時:2010/09/19 11:50

鶴見の麺バカ息子さん。
この7月に3周年を迎え、さらに進化していると思う。

麺が変わったり、いろいろ魅力的な限定にチャレンジしていて、
毎回行きたいんだけど、なかなか行かれずにいた。
ニララーメンなんて、面白いと思ったな〜
8月にはスープカレーつけ麺をやっていて、
これも食べられなかった。。。


ところが、この3連休に和風カレーラーメンを提供するという。
カレーに続いてカレー。
これは呼ばれている、ような気がして、
時間を作って行ってみた。

店はまだすいていた。

券売機が見やすくなったね。

DSC00055.JPG

太ラーメンかぁ。
しばらくレギュラーメニューを食べてないから、
また来なくちゃな。。

店主さんご夫婦もお元気そうで、仲良さそうで何よりです。

5分ほどで到着。

DSC00056.JPG

置かれた途端にそば屋のカレー南蛮の香りが立ち上がる。

全粒粉入りの麺。

DSC00057.JPG

しこしこの中太麺。
ぎゅっと香りがつまり、これはかなりおいしい。


熱々の和風カレースープ。

DSC00058.JPG

カレースープの中には油揚げ、ねぎ、牛バラ肉。

DSC00059.JPG

さっそく麺をつけて、口に運ぶと、


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!!


まさそくそば屋のカレー南蛮味。
それにしこしこの麺がよく合う。
こういうタイプのカレーつけ麺は新しいなあ。。

麺量も控えめなので、あっという間に食べきった。
スープはそのまま少し飲んでも全然いける。


ライスが提供された。

DSC00060.JPG

豚カツライス割り、だそうだ、。
そのままスープを飲み続けたかったけど、
意を決して、どぼん。

DSC00062.JPG

うんまい!!
さらさらしてるし、そば屋のカレー丼ともまた違った味わい。
みつばとゆず皮を添えるのもすばらいアイデア。
スティック状のカツもおいしい。

飲むようにして完食。
ごちそうさまでした〜〜〜。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


 

実食感想

実食メニュー:和風カレーつけ麺800円
スープの種類:和風スープカレー
麺の種類:中太ストレート
具:スープに油揚げ、牛肉、ねぎ
 

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:またうかがいます。


posted by ぼぶ at 13:43 | Comment(5) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
北陸の虎はじめ家親衛隊長参上!!
Posted by 北陸の虎はじめ家親衛隊長参上!! at 2010年09月19日 20:07
携帯版ラーメンバンクで見て気になりつけ汁を固形燃料で温める限定の味噌つけ麺以来かなり久しぶりに和風カレーつけ麺食べて来ました。そば屋風でとても美味しかったです。
Posted by 藤井 at 2010年09月20日 19:58
☆藤井さん

コメントありがとうございます。
あの味噌つけ麺もおいしかったですよね。
Posted by ぼぶ at 2010年09月20日 20:00
 
こんちは〜!
 
 
ライスにカツまで付くなんて、正に致れり尽くせりですねぇ。
 
しかも、限定はいっつもCPイイし。
ホント行きたかったです。(T_T)
 
Posted by Ben at 2010年09月21日 13:47
☆Benさん

ほんとにそうですよね。
カツがおいしいのはもちろんなんですが、そのアイデアに参ります。
Posted by ぼぶ at 2010年09月21日 14:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック