以前行って、ここでラの仲間と飲み会をやりたいと思った。
で、8名を集め、今回の会合になった。
おしゃれな怪しい薄暗い個室でその会は始まった。。。

バーニャカウダ、カナッペ盛り合わせ。


ここは
バーニャカウダの野菜は新鮮だし、ソースもかなりいい。
カナッペのナイスな取り合わせ。
白ワインはシャルドネ。右はキッシュ。


キッシュは温かくておいしかったな。。
サーモンとマスカルポーネの瞬間スモーク、スパークリングワイン。


瞬間スモークはここにきたら必ず食べてもらいたい。
薫製なんて、かんたんにできるじゃん、と思わせる。
泡はお店のサービスでいただいた。
どーも、すみません。。。
ピッツァ。


ピッツァがめちゃくちゃおいしかった。
赤ワインはピノノワール。
ラムのロースト。

臭みが全然なく、おいしい!
赤ワインに最高でした。

そして締めにラーメン。
この雰囲気で食べるのはなんとも違和感があるけど。。。
甘さのあるスープに独特の麺がからむ。
満足のフィニッシュ。。。。と思ったら。。。

花火付きのフルーツ盛り。
なんすか、この文字列は・・・(^^;
それにしても、料理が到着すると一斉にカメラを向けるのが面白くて、、、

一人ホワイトバランス取ってますね〜
このあとかおたんラーメンに流れたようですが、
私は退散しました。
参加されたみなさん、ありがとうございました。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
スープの種類:あっさり
麺の種類:中細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、ほうれん草、半熟味玉1/2、のり
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:今度はラーメン以外で締めたいと思います。
本当にバラエティーに富んでますね(^^)
コメント早っ!
ここ、いいですよ。彼女さんと行ってみてください。
2階の席がおこもり度満点でいいかも。
店長に私の名前出してくれてかまいません。
そしてお疲れ様でした!
かおたんに流れた組ですが更に流れたい気分引きずり帰宅時刻不明です。(^^;
かおたんに流れなかった組ですが、寄り道せず真っ直ぐ帰りました…と報告します笑!
お疲れ様でした。
予想通りの行動です(^^;
お体ご自愛を。。
☆Dさん
うそだい!(^^;
料理も美味しかったし、楽しい時間でした。
千味家は特製カレーラーメンと、もつ煮込みラーメンなるものが始まってました。
カレーラーメンの報告ありがとうございました。
もつ煮込みも気になりますね〜
今度、2Fの使い方を御指南下さいませ。
しばらく会ってませんね〜(淋)
2階、一緒に行ってみますか!