訪問日時:2010/11/30 15:30
仕事。木更津。
昼はカレーライスだったので、
おやつにラーメンをば。。。
近場の店を超らーナビで探したけど、
竹岡式ラーメン、ながまた、たむぞう、など、
これはと思う店は全部中休み中だったので、
国道沿いの山岡家でいいかと、飛び込んだ。
ご好評につき大復活!期間限定 プレミアム醤油とんこつとな。
んじゃ、これ。
ってことで店内へ。
チケットを購入して、カウンター席へ。
好みは麺固め、脂少なめで。
朝ラーなんて始めたんだね。
24時間営業の強みかな。
きた。
店頭の写真の通り、家系とは違う光景。
ワカメ、刻み玉ねぎ、メンマが入っている。
しかして、スープはと、、、
ん。
あれ。
うまいじゃん。
まろやかで、甘みを感ずる醤油ダレの味が結構好み。
臭みの残る豚骨スープに合っている。
デフォの家系よりも好きだな。。
麺は中太縮れ。
普通の家系の麺とはちょっと違うね。
色が札幌ラーメンみたいに黄色いし、縮れが強い。
でも、しっかりしたコシがあり、おいしいよん。
で、意外なのがワカメ。
ワカメってラーメンには不要説を唱える私だけど、
これは全く抵抗ない。
むしろ歓迎したい。
メンマもおいしいし、刻み玉ねぎも合っている。
なんで限定なんだろ。
通常メニューにしたら受けると思うけど。
それにしても山岡家って、かなりの店舗数があるんだね。
サイトを見てわかったけど、ここまでとは知らなかった。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:プレミアム醤油とんこつ780円
スープの種類:豚骨醤油
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ワカメ、のり、刻み玉ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:私、家系は途中で飽きることが多いのですが、これはおいしかったです。
2010年11月30日
この記事へのトラックバック
こういったチェーン展開しているお店って期待しないで入るから意外と当たりがあったりしますよね。
そうですよね。
一概にチェーン店だからと、敬遠するのは間違いですね。