訪問日時:2006/5/2 12:30
TETSUに行ったら、休み。。。_| ̄|○
気を取り直して近場の宿題店、兵右衛門へ。
自家製麺にこだわった店らしい。
店内はかなりのにぎわいぶり。
らーめんとねぎちゃーめしを注文。
写真付きメニュー。
結構時間がかかるので、太い麺なのかな?
とか思って待つこと6,7分。
かなりの背油。
味はちょっと濃いめ。
鯖節、鰹節も使っているがそれほど前面には出てこない。
ギトギト感もそれほどはない。
かえって背油の甘味がいい感じ。
麺はやはり太い。
太めの稲庭うどんと言えばいいかな。
これがつるつるしこしこでおいしい。
濃厚なタレのつけ麺で食べたい。
チャーシュー、柔らかくおいしい。
メンマはいまいち。。。かな。
ネギの香りがかなり強いのでスープの風味をちょっとじゃまするが、
全体にまとまりのあるラーメン。
ねぎちゃーめし。
これはごろごろのチャーシューがたくさん入っていて満足。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:らーめん630円、ねぎちゃーめし370円
スープの種類:背油醤油
麺の種類:極太平やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり
スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★☆☆
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:インパクトはありませんが、安心して食べられます。ただ、私にはちょっと塩辛いです。
レス超遅くなって申し訳ありませんでした。
TETSUフラレの受け皿という手がありましたかぁ。
さすがです。
つか、らーめんは随分違った雰囲気に見えますね。
メニューも俺が行った時とは変わってますね。
Tkzさんの食べたのは兵右衛門特製ですし、私は最もチープならーめんですから。。。
メニュー多分変わってないと思いますです。