2010年12月21日

【373/'10】一風堂 TAO@東銀座(TAO・黒)

訪問日時:2010/12/21 12:00

銀座ラーメンのあとに並びにある一風堂TAOにも行ってきた。
正式には「一風堂TAO」?「IPPUDO TAO TOKYO」?

店はさすがの盛況ぶり。
一風堂はとこも活気があっていい。
うるさすぎないし。。

すぐに座れて、TAO・黒を注文した。

DSC01091.JPGDSC01092.JPGDSC01094.JPG

DSC01097.JPG

もやしホットソースのかかったもやし、紅ショウガ、にんにく。
もやしをつまんで待っていると到着。

DSC01095.JPG

大きなレンゲですなー。
基本の一風堂の豚骨スープに黒香油がかけられ、
背脂もたくさん浮いている。

麺は中太やや平のもちもちストレート麺。

DSC01096.JPG

一風堂のスープでこれを食べるのは、最初何となく違和感があった。
でも、すぐに慣れ、いかにもおいしことがわかってくる。

黒香油は苦くないし、香りがいいし、気に入った。
徐々に全体になじんでくると、なんとも言えずにほっとする」おいしさ。
真ん中の辛味ペーストもとってもいいわ。

これでおにぎりを片手にがつがつ食べてみたい、
そんな衝動にかられた。

一風堂、さすがですね。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:TAO・黒850円
スープの種類:豚骨
麺の種類:中太平ストレート
具:チャーシュー、青ねぎ、辛味ペースト

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:スープと麺がイマイチ合ってないような印象でした。


posted by ぼぶ at 16:02 | Comment(3) | TrackBack(0) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ

ちょうど大森のshiromaru-baseの記事を投稿していたところでした。

こちらも自分の気になっているお店です

TRY大賞でそういった姿勢が認められ、大賞に輝かれたのは記憶に新しいところです。

一風堂で幅広麺というのは確かに違和感ありですね。自分もぜひ食べに行ってみたいです
Posted by マイノD at 2010年12月21日 18:51
☆マイノDさん

一風堂さんは、いろいろ挑戦しますよね。
すごいと思います。
Posted by ぼぶ at 2010年12月21日 20:51
美味しそうですね
Posted by UGG at 2010年12月22日 16:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック