昨晩から大阪。
朝ラーをして出かけるかってことで。
朝ラー2回目の西松家。
店に入ると、すごい絵図。。
奥で熟年男女が痴話げんか、
手前では完全に酔っ払った女子二人が大声で、、、
この周囲は飲み屋さんも多いので、
この時間はその手のお客もいるんだよね。。
席に座って、
今日は和風つけ麺チャーシュー二枚を注文した。
ここは九条ねぎの取り放題がうれしい。
卓上にはいろいろな薬味もあり、楽しい。
紅しょうが、激辛ニラ漬け、高菜、ごま。
ゆずポン酢が面白い。
きた。
おおお、豪勢だ。
麺の上にすべての具が乗っている。
麺は中太ほぼストレート。
小麦の香りもよく、いい麺だな。。
スープはほどほどの濃度の豚骨に魚介味。
なかなかいいんでないかい!
この前は食べられなかったチャーシューは、
柔らかくて、厚みもあり、かなりおいしい。
そして、九条ねぎがやはりいい。
ねぎ増ししなくてもたくさん入っていたので、
それで満足した。
麺量は200g。
朝食としては、まあいい量だね。
さて、仕事だ。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:和風つけ麺チャーシュー二枚750円
スープの種類:豚骨魚介
麺の種類:中太やや縮れ
具:麺にチャーシュー、ねぎ、メンマ
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★☆☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:またコーヒーを飲み忘れた。。。