渋谷の老舗、喜多方ラーメンのももみづきさんに行ってきた。
渋谷内で何度も移転を繰り返したようだけど、
やっと落ち着くのかな?
昼はラーメン、夜はカラオケパブとなる(ラーメンだけでも可)。
8階の店が気になる人は直接行ってみてね。。( ̄∀ ̄)
エレベータで6階まで。
すぐに店の入り口。
中に入ると、ゆるやかな空気が流れる感じ。
おばちゃまが一人でやっていた。
お客は0だった。
壁に貼られたお品書き。
ちゃあしゅうめんにしようかと思ったけど、
でっかいチャーシューだと聞いていたので、
普通のらぁめんにした。
卓上にはちんまりと調味料たち。
奥の容器にはおろしにんにく。
4分後到着。
やさしい風合いだなー。
スープは王道の喜多方ラーメンのそれ。
変な旨みもなく、すっきりした醤油味。
麺はまさに喜多方。
もっちりした中太縮れ麺がおいしい。
現地直送らしいけど、いい麺だな。
のり、ねぎをどけると、まさかのビッグサイズチャーシュー!
器を縦断しているし、厚みも5mmはあるよ。
ちゃあしゅうめんにすると、はみ出るくらいのサイズになるらしい。。
味は薄めでぎしっとした食感で、
肉食べてる感満載。
スープもほぼ飲み干し、お会計をお願いしたら、
100円割引券を4枚もくれたうえに、
「持ってきたことにしましょう!」
と100円引いてくれた。\(^^)/
ざるもおいしいらしいし、また来てもいいな。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:らぁめん780円
スープの種類:すっきり醤油
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、ゆで卵1/4
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★☆☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:なんか、渋谷じゃないみたいな雰囲気でした。
えっ!?こんなお店あったのとちょっと
驚きました
見た目からして物凄い惹かれますね
ちょうど渋谷はマサシヤも気になっているので、ぜひとも行ってきたいところです
そうなんですよね。
私も偶然見つけたのですけど。
マサシヤとの連食でいかがですか?
先週マンモスに行ったので、今週行ってみます。
私もマサシヤ未食デース。。
こちらにも連食予備軍が。。。(^^;
驚くほどおいしいわけではないですが、
落ち着けるラーメンでした。