2011年03月04日

【69/'11】佐野SA レストラン(上り)@東北自動車道(佐野ラーメンパスタ)

訪問日時:2011/03/4 11:35

東北道上りの佐野SAの佐野ラーメンは有名だけど、
佐野ラーメンパスタなる、一風変わったラーメンがあるという。
前から行きたかったけど、やっと行く気になった。

DSC02122.JPG

おお、あるある。これこれ。

他には佐野ラーメン、ピリ辛君・佐野玉子ちゃん、角煮、ニラ牛筋、チャーシュー麺など。。

DSC02126.JPGDSC02127.JPG

まだ人もまばらなレストラン。
広い席に陣取り、ぼんやり待つ。

7分くらいで到着。

DSC02123.JPG

む。
見た目はイタリアン。
チーズとタバスコついてるし、お箸ないし。。。

でも、めっちゃうまそげ。

DSC02124.JPG

早速温泉玉子をくずしていただきますよ。

DSC02125.JPG


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!!!


元々、カルボナーラ好きっていうのもあるけど、
これは全然ありだね!

もっちりした幅広のラーメンの麺は、
佐野ラーメンの特徴である麺の食感はそのまま。

かえってつるつるしてしまスパゲティやフェットチーネよりも
この方があっているのではないすかね。

温玉もいい具合に溶け込むし、
キャベツおいしいし、
ブラックペッパー合うし、
粉チーズもばっちりおいしいし、
タバスコもいい感じ。

でももっとお勧めの食べ方は、
麺とキャベツがなくなったら、
残ったタレに醤油をたらして、ご飯をぶちこむ!

いや、今日は連食予定なのでやってないけど、
次の機会には絶対やるよ。。

あ、ピリ辛君もそそるな。。。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:佐野ラーメンパスタ1150円
スープの種類:−
麺の種類:太平縮れ
具:キャベツ、ベーコン 

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:ラーメンとしてみると微妙ですが、料理として立派に成立してます。すばらしい。ミートソースもやってくれないかな、、



posted by ぼぶ at 20:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは.

これ,おいしそうですね.
北関東道が開通すると,
群馬から佐野SAは近くなるので,
開通記念に食べに行こうかと思ちゃいました.
Posted by 坂東太郎 at 2011年03月07日 14:52
☆坂東太郎さん

もうすぐ開通ですね。
でも、佐野までいらしたのなら、高速を降りておいしい佐野ラーメン屋を目指されてはいかがかと。。。(^^;
Posted by ぼぶ at 2011年03月07日 16:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック