新店のあとにもう一軒。
今度は老舗にやってきた。
中華そば ばんや。
店に入ると、11席中9席が埋まっていた。
店主さんひとりが黙々と作業中。
券売機で中華そばを購入した。
席に着き、いろいろ観察。
店主さんの無駄のない動きにしばし見とれる。
3ロット目に到着。
いい表情。
器の色合いとのコントラストがいい。
無化調で、自然回帰水を使ったスープは、
とってもやさしい。
ガツン度は当然無いけど、無化調でこれだけの
深い味を出すという部分で、ある意味インパクトがある。
しみじみ おいしい〜
麺は細ストレート。
つるつるしこしこ、柔らかボディという感じで、
これまたやさしい食感。
焼いたタイプのチャーシューもぶ厚くて好きな味わい。
こちらも穂先メンマだったけど、
このメンマはおいしい。
メンマ増しでもしたいくらい。
でね、このそぼろ肉が実にいいのよ。
メンマと共にマシマシしたいアイテムなれど、
トッピングにはなかったな。。残念。
うーむ、名店ですね〜
駅近だけど、客足が絶えないというのもよくわかる。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:中華そば650円
スープの種類:あっさりじんわり
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、穂先メンマ、そぼろ肉、のり
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:すばらしいです。
僕は体重が増えなければ、いくらでもラ界の楽しみを追求したいのですが。
なにか、すてきな 方法があれば嬉しいです。こっそり、教えてもらえませんか?
尊敬する、ボブさんへ。
いつもありがとうございます。
蓮沼でしたら、ほしの、インディアンと名店があり、加えてプチ激戦区蒲田も近いし、いい環境ですね。
さて、ご心配いただきありがとうございます。
私は身長170cm、体重65kgくらいで、きわめて健康です。
ウエストは80cmくらいでしょうか。
血液の数値も普通で、メタボリック症候群ではありません。
これも完全なる栄養食のラーメンのおかげですw
ただ、一日のカロリー摂取量は2000を超えないようにしているつもりです。
食べ過ぎはやはりよくありません。
ラーメンだけで太ることはないです。牛丼・カツ丼・焼き肉定食と比べればはるかに栄養の偏りもないし、いい食べ物だと思います。
2005/9/30に私の持論を述べさせていただいていますので、よろしければご参考まで。
http://bob3.seesaa.net/article/7519816.html
これからもよろしくお願いします。
こんばんは〜!
もー何年も行ってないけど、間違いなく名店です。
だけど、先ずはお隣駅の新店に行かねば。。。
ですね。
桜上水も是非!