またまた那須滞在。
明日は福島で仕事ゆえ、今日は前泊。
夕食は先日も来た、道夢で。
夜限定の汁なし担々麺ねらい。
まずはビールで、一人お疲れさん会開始。
お通しは昆布と油揚げの煮物。
これが結構おいしかった。
ザーサイ盛り合わせ。
ザーサイの梅和えともやしとねぎの和え物。
ありゃ、おいしいではないかいな。
一人お疲れさん会も盛り上がる。
揚げワンタン。
中身が2種類。
添えられたソースはマヨネーズ、粒マスタードを混ぜたもの。
ぱりぱりと一人楽しく食べ進め、
またソースがよく合うわ。
日本酒にしましょうかね。
鳳凰美田。
ひょっとこの裏にはおかめがいる徳利。
女将さんも話しかけてきてくれて、
楽しく食事が出来た。
締めは予定通り汁なし担々麺。
具は肉味噌、もやし、青ねぎ、玉ねぎ、細切りザーサイ。
麺は中華と同じ中太のやや平。
芝麻醤の味がと共に
少しマヨネーズの味が支配的に感ずる。
まあ、でも酒のあてとしてはいいかもねー。
麺は冷たいタイプだけど、
温かいのも選べるみたい。
ほろ酔いで店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:汁なし担々麺
スープの種類:−
麺の種類:中太平やや縮れ
具:肉味噌、青ねぎ、玉ねぎ、もやし
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★☆
肉味噌評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:ラーメン以外もおいしくて、いい店です。