2011年06月25日

【閉店】【199/'11】博多とんこつ 突破者@西馬込(白とん)

訪問日時:2011/06/25

暑いですね〜
朝からちょっと動いただけで汗だく。。

でも、そんな気候でも熱いラーメンが好きです。

6月14日に都内で5店舗が開店したけど、そのうちのひとつ。

DSC03514.JPG

11時45分に着いたら、まだ準備中だった。
12時開店だったのね。。

しばらく時間をつぶして12時にもどってみたら、
まさかの行列!

でも、すんでのところで入店できた。
すごいな。
もう家族需要を中心に定着しつつある感じ。

DSC03515.JPG

基本の白とんを購入。

茹で方の表示がないので、
食券を渡すときに聞いてみたら、コールできるとのこと。

ハリガネで。

と言ったら、怪訝な顔をされ、

バリカタですか?

と。

まあいいです、それで。。。

DSC03516.JPG

見るからにミルキーなスープ。
臭みが一切なく、まるで牛乳を加えているかのよう。
これは一般受けするな、という印象。
事実小さな子供さんがうれしそうに食べていた。

王道の低加水極細ストレート麺も、癖がなくおいしい。

DSC03517.JPG

予め入っている揚げニンニクもいい効果だし、
糸唐辛子もおしゃれ。
キクラゲたっぷりも歓迎。

卓上にはごまと紅生姜。
いずれもたっぷりと使わせてもらった。


あまりいい評価を聞かなかったけど、
まあ、普通においしくいただけるラーメン店だとは思う。


あ、おとなりの明太マヨ丼がおいしそうだった。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:白とん580円
スープの種類:あっさり豚骨
麺の種類:極細ストレート
具:チャーシュー、青ねぎ、のり、キクラゲ、糸唐辛子 

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:黒とんも今度いっていおきますか。

posted by ぼぶ at 13:45 | Comment(4) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私もいつもハリガネなんだけどな〜。通じませんか。。。
一風堂を含め、店内表記ではハリガネが省かれる方向なのが寂しいなぁ。
でも、言えば通じますけどね(^_^;
Posted by pakio at 2011年06月26日 10:06
☆pakioさん

できるなら書いておけ、って感じですよね。
少なくとも「博多」を謳ってるわけだし。
Posted by ぼぶ at 2011年06月26日 18:20
ぼぶさんがハリガネでと店員におっしゃったやり取りをまさに左隣で拝見しておりました(笑)
私も、博多ラーメンで「ハリガネ??なんですかそれ?」って感じの(あくまで感じですが)店員さんの対応を鮮明に覚えておりましたので・・・「あ、あの時の方が筆者さんなんだ」と、妙にテンションだあがってしまい、ついついコメントしてしまいました^^:
ちなみに、明太マヨ丼、具材が若干少なかったですが、美味しかったですよ〜^^
Posted by 馬込っ子 at 2011年06月27日 14:52
☆馬込っ子さん

おおお!
そうでしたか。
替え玉をされて、しかも明太マヨ丼と、大食漢だなと思っておりました。

しかし、ハリガネが通じないのはちょっと恥ずかしかったです。。。
Posted by ぼぶ at 2011年06月27日 20:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック