謎の行動、那須なう。
わけあって、日曜日の一人お疲れさん会。
トマト餃子。
なんと、添えられてきたのは粉チーズとバジルソース。
失礼ながら、おしゃれでびっくりした。
そして、これ、激ウマ!!
トマトとミンチをどうにかこうにかした、
イタリアンな餡がもっちり皮に包まれて、
そのままでも最高だけど、
粉チーズが最高。
これはビールが進む。。。。
けど、日本酒にスイッチ。(^^;
表はおかめ、裏はひょっとこの徳利でまったり。。
糠漬けなどもつまみながら、
一人でゆっくり。。。
締めは香味麺と呼ばれる和え麺。
手打ち白河の麺を使った和え麺は珍しい。
絶品肉味噌、玉ねぎ、青ねぎ、卵黄が具。
まぜまぜしましょうかね。。
ああ、やはり白河の麺はすき。。
ちょっと薄味だけど、これはおいしい。
酢を多量に足すとやたらといい相性。
ラー油も、胡椒もよかった。
満足の一人夕食だった。。。。(^^;
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:香味麺650円
スープの種類:-
麺の種類:中太縮れ
具:肉味噌、玉ねぎ、青ねぎ、卵黄
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:これからも通います。