訪問日時:2006/7/25 12:15
以前は鶏料理有明@木場のらーめん専門店という感じだったが、
開店後まもなく休業していた。
で、最近再開したとの情報は得たのだが、経営が違うらしい。
その辺の事情は浅草開花楼のkidさんのブログに詳しいが、
ま、私はおいしいラーメンが食べられればいいので。。。
店はすいている、というか、
お客はいるのに活気がないというか。
基本は鶏は変わらないが、塩と醤油がある。
鶏しょうゆの券を購入。
背中合わせに合計12席くらいのカウンターのみ。
厨房は明るくよく見える。
4分くらいで到着。
器が小さいな。。
スープは鶏だしとしては確かにちょっと変わった味。
おいしいかというと好みの問題だろうなあ。
ただ、味がかなり薄め。
麺は黄色の中ストレート麺。
しこしこのゆであがり。
チャーシューは鶏。・・・・・・・。
あと具としては初めての経験だが、揚げゴボウが入っている。
これ、ない方がいいと思う。。。_| ̄|○
なんか、工作用の厚紙を食べてるような感じ。
鶏とゴボウは相性がいいので、その辺をねらったのだろうが。
なんか、印象が薄い。
麺の食感も良くおぼえていない。。
もうちょっとでかなりおいしくなると思うのだけれど、
惜しい気がするのは私だけだろうか。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:鶏しょうゆ720円
スープの種類:鶏ガラ、鶏節など
麺の種類:中ストレート
具:鶏チャーシュー、ねぎ、のり、揚げゴボウ
スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★☆☆☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★☆☆☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:麺の湯切りが不充分で多少ぬめってました。スープの風味を壊しています。でも、全体的にきわめて悪いわけではないです。