2011年07月15日

【224/'11】福々麺@赤坂(七彩麺)

訪問日時:2011/07/15 11:52

食べログで見つけたけど、
その外観からは二の足を踏んでいた。

DSC03772.JPG

1階の和龍とは姉妹店らしい。
目指すは2階。
目指すは七彩麺。

DSC03769.JPGDSC03768.JPG

まぜ油麺とか気にはなるけど、
色合いの美しさにどうしてもいただいてみたくなった。

7色の麺を3種類のタレで味わうつけ麺。


白 小麦麺
黒 竹炭麺
黄 かぼちゃ麺
むらさき 芋麺
オレンジ にんじん麺
緑 ひすい麺
赤 食紅花麺

タレはトマトソース、和風しょう油タレ・辛みそタレ
 
それぞれの蘊蓄はぐるなびで。

大きな店なのにすいてるね。
先客は3名、あとは2名だった。。


やはり7色の麺を茹でて盛りつけるのは手間がかかるのでしょう。
13分後到着。

DSC03770.JPG

おいしそう、と思う前に
やっぱりきれいだよね。

タレ3種とサラダもついてきた。

DSC03771.JPG

トマトソースは冷製ジュレ状で、トマトの酸味と甘味がマッチしている。
辛みそダレは温かくてピリ辛。
和風しょうゆタレは冷やし中華タイプ。

麺は柔らかめでどれもほぐれにくかった。
味はよくわからないな。。
一番味がわかるかな、と思われるカボチャ、翡翠あたりでも味はないので、
これは目で楽しむ食べ物と思料する。


それにしてもお腹いっぱい。
それぞれ50gくらいづつあり、×7なので、350gはあろうかというボリューム。
連食できなくなっちまったい。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:七彩麺1800円
スープの種類:トマトソース、和風しょう油タレ・辛みそタレ
麺の種類:細ストレート
具:−

スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★☆☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★☆☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:まぜ油めん、おいしそうでした。

posted by ぼぶ at 13:31 | Comment(6) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
突然失礼します。何処に書けばいいのか解らずスイマセン。7月8日に麺を変えスープも大幅に変えて味のリニューアルしました!是非お試し下さい。 大田区武蔵新田 つけ麺未来 店主
Posted by 未来 at 2011年07月15日 14:25
こんにちは
この七色つけ麺は「凄い」の一言です。
伺ってみたいですが、お値段がそこそこしますので、ぼぶさんのレポートで我慢します。
Posted by 赤バイクの知蔵 at 2011年07月15日 14:58
☆未来店主様

コメントありがとうございます!
折り込みが入っていましたので、リニューアルは存じておりました。
時間をみて、おうかがいいたします。

☆赤バイクの知蔵さん

高いですよね。
まあ、ネタですね。(^^;
Posted by ぼぶ at 2011年07月15日 15:26
ありがとうございます!是非お待ちしております。 店主
Posted by 未来 at 2011年07月16日 14:13
あ、ここ2階があったんですね。気がつかなかったです。

しかし、高いっすね。。
Posted by somenman at 2011年07月17日 18:31
☆somenmanさん

なんか、新しく別分門として新たに始めた感じですかね。
確かに高いですが、ボリュームはありました。
でもまあ、、、、ネタですね。。
Posted by ぼぶ at 2011年07月18日 10:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック