2011年08月22日

【261/'11】美麺屋 楽観@六本木(琥珀)

訪問日時:2011/08/22 12:00

先日、品川プリンスホテルのビアテラスで、
大勢の仲間と会食した。

いわゆるラ飲みはほんとに楽しい。
でも、やっかいなこともある。。

それは情報が集まりすぎて、
宿題店と宿題メニューが増えてしまうこと。。。

「どこそこ、早く行ってくださいよ!」

とか

「あそこの新メニュー絶品!」

とか、

「あの店の店主さんが待ってますよ」

とか。。。

そんなオススメ店の一つが楽観だった。
いつかは行く気だったけど、なかなか足が向かなかったのよね。

DSC04097.JPG

おお、この風情。
多くの先人の記事で目に焼き付いている。
でも、そんなにわかりにくくないじゃん。。

DSC04103.JPG

では、入りますか。

カウンター席4。
狭小の空間なれど、窮屈さはそんなに感じない。

若くて物腰の柔らかい、笑顔の伊東店主さんに
琥珀と丼を注文した。

DSC04098.JPG

そういう秘密か。。
美麺、とは見た目だけではない、ということなのね。

4分後到着。

DSC04100.JPG

見た目でこれおいしいと思った!
香りもたまらん。。。

スープは限りなく清らかな清湯。
ゆるい動物系に、バランスよく加えられた魚介類。
油の配分もいいし、この琥珀色のスープは絶品。。

そして、一気に細ストレート麺をすする。。。


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


ぽくっとした歯切れのいい麺は
すすりやすいし、食感もいいし、
スープにベストマッチ。

チャーシューがまた抜群の味わい。
柔らかいけど、かみ応えもしっかりあっていい感じ。

メンマもスープを邪魔しない味と香りだし、
玉葱もそう。
ちょっと粗めに刻まれた玉葱が甘くてとてもおいしい。
長ネギにしなかったのは正解だな。。

丼。

DSC04102.JPG

マヨチャーシュー丼だね。
濃い褐色の炊き込みご飯に
絶品チャーシューが2枚。
こういう色のご飯大好き♪♪

でもって、これンまいね〜
スープをすすりながら、がつがつと放り込んだ。

むー、満足ぢゃ。

この店はすごいわ。
でも、店主さんは

「いやーまだまだです・・・」

と謙虚。
そういう姿勢がこの隠れ家的な場所でも
人を呼ぶのだろうね。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:琥珀700円、丼300円
スープの種類:清湯あっさりじんわり
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、玉ねぎ、メンマ、のり

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:新人王候補、と言われるだけありますね。

posted by ぼぶ at 13:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
将来楽しみなイケメンですよね〜。
塩が出たら、また行こうと思ってまーす!
Posted by pskio at 2011年08月22日 22:12
☆pakioさん

塩が出るのですね!
「珀」がそれなのかな?
楽しみですね。
Posted by ぼぶ at 2011年08月23日 08:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック