大阪に一泊出張。
新幹線に乗る前に新横浜でランチ。
ラー博も当然選択肢たったけど、
ちょっと時間的に厳しいかな、と思い、
隣のYI−CHANGに行ってみた。
元々宿題店だったし。。
夏季限定もおいしそう。
裏メニューの煮干しあえ麺も気になるけど、
ここは素直に?正宗担々麺(汁なし)を点心セットでお願いした。
花椒のいい香りがふ〜ん、と香ってくる。
おいしそう!
正宗にしては、具が多いね。
肉味噌、ねぎのほかに、温玉、
ワンタンの皮を揚げて砕いたもの、トマトさいの目切り。
麺を引っ張り出すと、中太平の縮れ麺。
一気にずばっとすする。
あれ。
どうもイメージと違うな。
ワンタンの皮揚げがどうも古いのか、かび臭い感じ。
タレの味もなんかあまり好みでない。
麺はおいしいけどな。。
温玉はスパイシーな味と香りを包み込んでしまうので、
不要だと思う。
早い時点でライスにのせておけばよかった。。
点心は水餃子に味噌ダレをかけたもの。
普通においしい。
最後はライス割り。
これもどうもイメージが違った。
長い間あこがれていたけど、ちょっとがっかりだった。
ここではやはりスープありの担々麺がいいのかもしれない。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:正宗担々麺 点心セット950円
スープの種類:−
麺の種類:中太平縮れ
具:肉味噌、ねぎ、温玉、トマト、ワンタン皮揚げ
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★☆
肉味噌評価:★★★☆☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:具と麺、具とタレのバランスが合っていないように思いました。