訪問日時:2011/10 18:30
夜の打ち合わせ会議の前に軽く一杯。
ほんとは向かいの新店を目指していたけど、
まさかの閉店。。_| ̄|○
で、こちらに飛び込んだ。
オープン直後に行ってみたとき、なかなか好印象だったのよね
その後油そばができたとの情報をいただいていたけど、
なかなか触手が動かなかった、、、
冷たい雨に濡れながら飛び込み、
油そばがあるのを確認して注文した。
それにしてもオープンしてまもなく二周年。
がんばってるな〜
近くの家系の行列店、こうやほどではないにしても
結構人は入っていたからね。
さて、やってきた。
お!
きれいじゃん。
まじめそうな店主さんの心が伝わるよう。
具はチャーシュー、もやし、貝割れ菜、赤パプリカ、鰹節、のり
彩りも考えられているね。
麺予め味がからまっている。
中太だけど、ルックス、食感とも
家系らしからぬ麺をかきこむ。
うまい!
このタレの味、実にいい。
化学の感じがあまりない。
おいしい、と情報をいただいていたけど、
本当だった!
鰹節、貝割れのハーモニーも結構いい。
全体の味にいいアクセント。
さくっと完食して会議に向かった。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:油そば600円
スープの種類:−
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、もやし、貝割れ菜、赤パプリカ、鰹節、のり
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:こうやを凌駕してほしい、そんな実力も感じさせます。