2011年10月12日

【閉店】【317/'11】らーめん 〇八@矢口渡(らーめん)

訪問日時:2011/10/12 11:22


10月1日に前触れもなく、新規オープンした店。

元は「ラーメン番」だったところ。


DSC04730.JPG


らーめんまるはちと読む。

きれいに改装されてるよ。


店内はガテン系の方達がいっぱい。

券売機でらーめんを購入。


DSC04731.JPG


チケットを渡すときに麺少なめでお願いした。


カウンターのみの店内、席数は10。


DSC04732.JPG


ふむふむ、時間かかるのね。

待ちましょう。。。


コールは3種類。


DSC04733.JPG


ぼーっと待っていると、


「3番さん、トッピングはどうしますか?」


と。


全部普通でおねがいしますっ!


で、7分の待ち時間で到着。


DSC04734.JPG


野菜は95%がもやし。

しなやかに茹でてあり、しゃっきり。


豚は柔らかそうなのが一枚。


DSC04735.JPG


野菜のてっぺんには少しタレがかけられてる。



スープは乳化したタイプの豚骨醤油。


この手のラーメンにしてはちょっと味がおとなしいかな。。


では戦闘開始!


DSC04736.JPG


おほ。

太い!

平打ちのもちもち。


やはり味がおとなしいというか、ちょっとだけ味が薄いので、

ちょっと物足りない味わい。

でも、スープも麺も上質で、文句はそれほどない。


ただ、もう少し味濃くするだけでこれは激変すると思う。

味濃いめコールができるかどうか知らないけど、

してみる価値はあるかも。。。


魔法使いジャンをかけてみる。


DSC04738.JPG


にんにく、ねぎ、唐辛子、その他いろいろなものが入っている。

これがすこぶるいい感じ。

味が薄い、と感じる向きにはこれで調整するのもあり。


近場に二郎風の店はないので、

こうやに並ぶ人気店になる予感もする。




お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想


実食メニュー:らーめん700円

スープの種類:豚骨醤油

麺の種類:太平やや縮れ

具:チャーシュー、茹で野菜(キャベツ:もやし=0.5:9.5)


スープの余韻:★★★★★

麺の評価:★★★★★

チャーシュー評価:★★★★★

メンマ評価:−

再訪問希望度:★★★★☆

総合評価:★★★★☆

ひとこと:汁なしをこの麺でいただいてみたいものです。


posted by ぼぶ at 15:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック