訪問日時:2011/10/14 11:48
王子の名店「伊藤」のご次男のお店、赤羽の自家製麺 伊藤。
そちらの支店が浅草に本日オープンした。
江戸通り沿いの角で、ラーメン星人の目には目立つでしょうね。(^^;
今日から3日間は麺の増量無料。
では、潜入しましょ−。
店内は12席の変則的な配列のカウンター。
元はスピード名刺の店だったみたい。
初めての方にオススメって、
肉そば大をかい?
Iさんみたいに小食だったらどうするのかいな。。
ま、普通に肉そばを購入。
麺は普通でお願いした。
卓上は七味と胡椒とシンプル。
レンゲ入れに布がかかっている。
これ、望ましいスタイル。
4分後到着。
やーほー。
これこれ。
肉が4枚乗ったスタイルは変わらない。
もそっと、近よりませう。
ぶわっと香ってくる煮干し臭、たまらん!
少なめのスープ、全然あり!
では、かっこみ開始。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
赤羽の味と同じ。
王子よりは低めだけど、煮干し度は満足。
ぼきぼきの細麺もいいねえ。
このスープにこのざっくりと固い麺はすごい取り合わせだと思う。
おいしいなあー。
肉も軟らかジューシーでうまいなー。
あっというまに完食したよ。
私が退店するまで、ラな人の香りはしなかったな。
でも、近場の人、いいなあ。
何度でも行く人いるんだろうなあ。
さ、次の店行くか。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:肉そば750円
スープの種類:鶏煮干し
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:煮干し煮干し煮干し。煮干しをそのまま具として食べたような感じです。
2011年10月14日
この記事へのトラックバック
おお、そうですね。
押上ならば遠くないですね〜
いいなあ。。。