これから神戸ってときに忙しくて時間がない。
通りかかった新店に飛び込んだ。
直前は麺屋いづみだったところ。
看板は「麺屋開勝」だけど、
店に入ってもらったメニュー入りチラシは「開勝ラーメン」
こういうのって困る。
どっちが正式名称?
オーソドックスに醤油ラーメンを注文した。
ただいま開店記念で、トッピング一つサービスだって。
玉子をお願いした。
店は居抜きだね。
新店っぽさがまったくない。
店主さんは寡黙。
中国系の女性スッタフさんは愛想がいい。
卓上には醤油、酢、胡椒のほかに、
辛いニラとおろしにんにく
5分後到着。
ほーほー、まさにオーソドックス。
スープはあっさり和風。
動物系を中心に節系、干し系の魚介がほのかに香る。
悪くない。
麺は中縮れ。
ポクポクしていて、これもまた良い感じ。
チャーシューは肩ロースで普通。
メンマも抵抗ない。
味玉はおいしかった。
全体的においしいとおもうけど、
なんか吸引力にかける感じ。
でも、このあたりにはこのような清湯系が少ないので、
地元民には重宝されるかも。
コインパーキングが近くにまったくないのが、
かなり痛手かも。
ともあれ、今度は長続きする店であってほしい。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:醤油ラーメン650円
スープの種類:あっさり
麺の種類:中縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、のり
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★☆☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:次は担々麺でしょうか。。
こんばんは〜!
チラシんクーポンが貰ってすぐ使えんのが嬉しかったなぁ。。。
そう、それはうれしかったですよね。