11月6日に新規開店したお店。
なんか惹かれるものがあって、行ってみた。
ちなみにジャンクガレッジとは無関係。
「!!」までが店名なのね!?
外の券売機で、ガレージラーメンのSとネギチャーシュー丼を購入した。
麺量はこんな感じに推移する。
SとMは同料金だけど、Sには半味玉がつく。
L、XLと麺が増えるに従って価格もアップ。
わかりやすい価格設定。
私はこれが理想だと思う。
大盛りまで同料金の店が多いけど、
少食の人には不公平だし。。
そして、店に入る。
カウンター10席ほどに、4人卓が1台の店内は
まさにガレージ風。
ナンバープレートとかそんな感じのインテリアがたくさんある。
天井がないし、むき出しのダクトとか、こだわりなのかな?
前もラーメン屋さんだったみたいだけど、居抜きなのかな?
一番奥の席に着くなり、店主さんがきて、
次のロットになるので、しばし時間がかかります・・・
との説明。
こりゃご丁寧にありがとうございます。
見るとそれぞれの麺の茹で時間を書いてある。
ラーメン5分30秒
つけ麺9分
あつもり6分30秒
とな。
これまたご丁寧。
そして!
特筆すべきは!
奥様!なんと麗しい。。。
色気があり、およそラーメン店の女将とは思えませぬ。。。
見とれる輩が多いでありましょうね。
卓上にはいろいろ調味料。
ラーメンつけ麺の醤油ダレ、酢、ごま、胡椒、揚げガーリック、一味唐辛子。
そして、16分後到着。
ほほー、かなり濃厚なスープですね〜
王道の濃厚豚骨魚介ながら、かなり上質な味わい。
私的には実に好みの味わい。
麺は中太やや縮れのもっちり麺。
スープがたっぷりまとわりつき、これはおいしいぞ!
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、茹でキャベツ、のり、なると、糸唐辛子。
キャベツがいい感じだな。。
チャーシューは煮豚を炙ったもの。
これがバカうま!
適度な弾力を残し、味付けもベスト。
チャーシュー丼も頼んでよかった。。
奥様が途中でいろいろ話しかけてくる。
その笑顔がまたいい感じで。。。
「揚げニンニクとかごまもお試しくださいね〜」
はいはい。
素直にそうします・・・。
ネギチャーシュー丼。
これまたうまい。
ほのかにごま油の香りがして、
それがタレと合わさって、実においしい。
これはここに来たら、ガチメニューだな!
実はちょっと器をひっくり返して、
少しこぼしてしまったのだけど、
すぐに奥様が飛んできて、いろいろ心配してくれた。
うーん。
きれいだけでなく、とっても良い人。
そして完食。
うーむ、近くにあったら、
昼も夜も通ってしまいそうだ。
また来よう。
*あとで気がついたのですが、ここは麺屋いなばの独立支援かも
しれません。味も似てますし。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:ガレージラーメン680円、ネギチャーシュー丼200円
スープの種類:濃厚豚骨魚介
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ネギ、糸唐辛子、のり、なると、茹でキャベツ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:お店としてすごくいい空気です。流行ると思います。
ありがとうございます。
貴殿には遠く及びませんが、今年もよく食べました。
以前は「黒船」そして、居抜きで名前変えて「EBUSUYA」、現在のラーメン屋になったみたいです。
看板が付いているのは確認してましたが、オープンしたのですね。
世田谷マスターとしては行かなきゃです。
情報ありがとうございました!^^
貴重な情報ありがとうございます。この店の情報を探していました。(3年振りのコメントです(笑))
そうらしいですね。
前2店は宿題店ではなかったのですが、
今回は惹かれるものがありました。
☆りょうさん
お久しぶりです。
いいお店だと思います。