店主さんのブログは未だに見続けている。
それほどまめに更新されるわけじゃないけど、
限定メニューがやはりやばいのが多い。
これは、写真ではイマイチ伝わらないんだけど、
そのネーミングでやられた。。。
「汁なしチーズカレー麺」
とすぐにでも行こう!
と思いつつもなかなか行かれなかった。。
限定なので心配になって尋ねてみたけど、
材料があればいつでも作っていただける、とのことだったので、
今年中に食べたくて行ってきた。
半地下のちょっと暗い店内は落ち着くんだよね。
今日もビールがエネルギー源の奥様ともどもお元気そう。
早速汁なしカレーチーズ麺が出来るか聞くと、
「はい。大丈夫ですよ!」
とのご返事。
よかった、ではお願いしますっ。
初めて撮るお品書き。
種類多いな〜
でも黒板や貼り紙にも数多くのメニューが書いてあって、
なんか、頼んだらなんでもできそう。
相変わらず店主さんの鍋ふりと奥様の麺茹でスタイルはかっこいい。
到着。
ああ、これこれ。
ブログの写真とはちょっと違うけど、
そんなことどうでもいい。
早速カレーを一口。
うはー、うまいぞ!
麺を引っ張り出す。
!!!
おお!
中太平のストレート麺。
つけ麺と同じかな?
では、まいります・・・
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
思った通りの味なんだけど、
これは食べ物として大好きだな。
やさしいとろみのついたカレーは辛すぎず、
ずんずん食欲を増す。
麺ももっちもちでかなりおいしい!
つけ麺よりもこの和え麺ではかなりの存在感を感じる。
具はひき肉、半熟味玉1/2、小松菜、ねぎ、揚げねぎ?が乗せられ、
カレーには玉ねぎがたくさん。
サービスのライスにはこうするしかないっしょ。
ああ、しはわせ・・・(o´_`o)
やっぱり来てよかった。
でも、いい加減ここのデフォルト食っておけ、みたいな。。。
飲み会もいいだろうな。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:汁なしチーズカレー麺880円
スープの種類:−
麺の種類:中太平ストレート
具:ひき肉、半熟味玉1/2、小松菜、ねぎ、揚げねぎ、玉ねぎ
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:うまい!