訪問日時:2011/12/23 11:30
ちょっと悲しい用事をすませて、東大宮駅。
駅前にある麺場いさのへ。
まっち棒出身の女性店主の店と聞く。
しかも美人姉妹でやっているとか。
開店直後の店に入る。
いらっしゃいませ〜
の男性の声。。
え。
確かに女性はいるけど、
姉妹ではないじゃん。。。
まあ、いいんですけど。。。
予習したところによると、
豚鶏の濃厚つけ麺、味噌つけ麺、辛味噌つけ麺に
まぜそばのラインナップだったけど、
魚介豚骨も加わっているね。
ちょっと迷って、デフォルトの特製醤油つけ麺を購入。
「特製」とは言っても、具が多い特製ではないみたい。
さて、厨房内の女性は店主さんかな?
しつこいようだけど、もう一人はどうしたんだろ。。
でも、この男女の接客と物腰がとっても柔らかで、
いい店だと予感させる。
事実、どんどんお客が入ってきて、
あっという間に満席になったもんね。
6分後到着。
最初は麺から登場の黄金順序。
麺は中太やや縮れのもっちり極上麺。
この麺うまいね〜
スープは濃厚鶏豚。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ。
多めにふられたブラックペッパーも
直感でいいな、と思った。
では麺をどっぷり浸していただくか、、、
おお!
適度に濃厚!
麺にばっちりの濃厚具合。
コラーゲンをよく感ずるスープは
まさしく鶏と豚骨のミックスだとよくわかる。
魚介豚骨好きなんだけど、
これにして大正解だな!
ミルキーというかシルキーな感じとも言える。
そして、カラメル風の甘みも感ずる。
そういえばまっち棒のDNAも感ずる。
ただ、もう少し味が濃くてもいいかも。
柔らかチャーシューもスープをまとって、いい味のバランス。
メンマはちょっと固めだけど、この食感ナイス!
大盛りにしなかったことを少し後悔しつつ、
スープ割りをお願いすると、
同じ濃厚スープを注ぎ、
万能ねぎをちらして再登場。
またまたミルキーな感じが蘇り、
これはしみじみうまいな〜〜〜
お隣さんのまぜたまがおいしそうだった。
あれも食べたいなっと。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:特製醤油つけ麺並750円
スープの種類:濃厚鳥豚
麺の種類:中太やや縮れ
具:スープにチャーシュー、メンマ、ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:あまりないタイプのスープだと思います。私は大好きです。
2011年12月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック