昨晩は家でホームパーティ。
今年も振る舞いラーメンを自作した。
今年はちょっと手を抜いて、トマトラーメン。
記録のため、レシピ・・・
鶏もも肉、鶏手羽先、豚肩ロース、に昆布、ねぎ、生姜を入れ静かに煮出した。
手羽先は1時間で取り出し、甘辛だれを作ってそれにつけ込んだ。
これは出汁用なので、あとは酒のあてに。
鶏もも肉、豚肩ロースは1時間半で取り出し、
鶏もも肉はここまで煮込んだスープに、塩、柚子皮、しそを入れて、
そのままつけ込んで具に。
豚肉は甘辛醤油だれを仕込んで、チャーシューにし、
これもつまみと残りは具にした。
残ったスープにホールトマト缶を4つ入れ、
にんにくを少し入れて煮込む。
1時間後昆布とねぎを取り出し、ハンドミキサーで攪拌し
スープのできあがり。
塩だれは適当に作って、
いろいろ施して、こんなのが完成。
具にはチャーシュー、鶏もものマリネ風、バジル、白髪ねぎ、
おろしたパルミジャーノレジャーノ。
最後にオリーブオイルを少したらした。
スープ、濃厚でうまい!
自画自賛。
専門店に負けてないかも。。。
麺はスーパーで買ったもの。
細縮れ麺。
まあまあ合っていた。
最後はジェノバライスをスープに入れて、
お約束のリゾットに。
おいしかった。
次回ぼぶ亭のメニュー候補・・・かな?
世田谷はほぼ行きつくしたので、来年は色々出掛けられたらと思います。
ぼぶさんのブログは詳細が載っていて参考になります。
こちらのブログにリンク貼りました。
またよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
作ってみればあまり手抜きはできなかったです(^^;
ただ、ガラ類を使わずに肉を使うと出汁が出るのが早いので、時間のところだけ手抜きってところですね。
楽しみにしてまーす♪
はっ
いやそんな、、、、
でも、これなら簡単だからいいかな。。。