2012年01月30日

【閉店】一真軒@外苑前(ラーメン 36/'12)

訪問日時:2012/01/30 13:30

上野の新店のあと、もう一軒。
昨年6月に開店して以来ずっと気になっていた一真軒へ。

DSC06093.JPG

神宮前、というかっこいい住所のわりには
奥まった路地にある。
幟がなければわからんかった。。

店内はカウンター3席に4人卓×2。

壁に貼られたお品書きを見て、

DSC06088.JPG

ラーメン650円をお願いした。
開店直後はおにぎりかゆでたまごが終日サービスだったらしいけど、
今はない。
まあ、2軒目なのでそれでよかったんですけど。。

3分くらいでやってきた。

DSC06089.JPG
DSC06090.JPG

なみなみとはられたスープが印象的。
あっつあつのそのスープは、
臭みはないけど、ド豚骨。
こりゃーうまい!!

動物系の旨み甘味がしっかりと感じられる。

これは確かに博多とも久留米とも違う。
佐賀の一竜軒というところの流れをくむらしいけど、
確かに浅草の佐賀ラーメン美登里にも似ている感じ。
これいいなー。

九州より直送の極細麺がまたいい感じ。

DSC06091.JPG

ウマウマ、と食べ進み、
途中で卓上の紅生姜をたっぷりと投下。
さらにウマウマ。

チャーシューもおいしいし、
のりがまたとってもおいしい!

あっという間に麺がなくなった。
やはり一軒目にきて替え玉したいな、これは。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:ラーメン650円
スープの種類:豚骨
麺の種類:極細ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、のり

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:評価が高いのがわかりました。

posted by ぼぶ at 14:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは!
ド豚骨ですか?
とんこつマンとしては非常に気になります^^
それにしても面白い外観ですね。
Posted by kazukazu at 2012年01月31日 00:54
☆kazukazuさん

美登里と共に行かれることをオススメします(^^;
Posted by ぼぶ at 2012年01月31日 08:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック