2012年02月02日

【閉店】麺菜館 孝@目黒(牛肉麺 41/'12)

訪問日時:2012/02/02 12:04

本日は大安。
都内でも多くの店がオープンする。
そのうちの一つで全く情報がなかったこちらにやってきた。

DSC06138.JPG

目黒駅からすぐ近くなのにここは品川区。
まあ、目黒駅自体品川区だからな。。

本日から1週間は全品500円の均一価格。

DSC06130.JPG

そのせいか、待ちが発生していた。
6人くらいだったかな。

ここはワインバルだった物件。
店内はきれい。すべて新品。

13席の直線カウンター。
厨房は3人、ホールは2人。

15分くらいのちに案内され、
一番奥の席へ。

メニューは予め見ていて、

DSC06131.JPG

鶏ガラベースで清湯と白湯が用意されている。

すべてが500円だからってわけじゃないけど、
一番高い牛肉麺をお願いした。
メニューには書いていないけど、
塩味と醤油味が選べる。
醤油でお願いした。

サービスでライスか麻婆豆腐かけライスが付けられるという。
迷うことなく、麻婆豆腐ライスをお願いした。
これでただの白飯を頼む人はいるのかいな。。

マダムが

「すみません。まだ慣れてなくて・・・」

と仰っていたけど、オペレーションはそれほどひどくはないですよ〜
注文して4分後にやってきたもん。
どちらかと言えば、かなりいいと思うです。

DSC06132.JPGDSC06133.JPG

おお、おいしそうな色合い。
器も真っ白できれい。
これは惚れた!

牛肉の味付けに八角が用いられているので、
最初はその香りに支配されている。

でも、このスープはかなり好み。

「素材にこだわり、丁寧に創り上げたスープは
まるで高級中華店のような味わい」

と書いてあるが、悔しいけどその通り!
醤油ダレもまろやかでとっても良い感じ。

麺は細ストレート。


DSC06135.JPG

意外と言っては失礼だけど、
この麺がまたいい。
麺量150g位だと思うけど、
しこっとした心地いい食感が最後までだれなかった。
どこの製麺屋さんだろう。。

牛肉もとろとろ。

DSC06134.JPG

こりゃ、うまいわ。
トンポウロウみたいなイメージだね。

この独特の中華封の香りに、スープはどうなるかな、
と思っていたけど、全然影響されなかった。
すごいことかもしれない。。

ほかの具は固ゆで玉子1/2、ほうれん草にねぎ
ほうれん草がやけにマッチしている。

麻婆豆腐ライス

DSC06136.JPG

おほ。
サービスとは言え、かなり量だよ。
そして、これもおいしいよ。
ちょっと辛いけど、
サービスならば文句なし。

双方大満足で食べ終えた。

全体的に価格が高めだけど、
下げるかもしれない、みたいなことも言っていた。
これはいい店だ。
白湯の雲呑麺も是非いただいてみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:牛肉麺500円(セール終了後は1200円)
スープの種類:あっさりじんわり
麺の種類:細ストレート
具:牛肉、ねぎ、固ゆで玉子1/2、ねぎ、ほうれん草

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:見た目、雰囲気からもこれほど完成度の高いラーメンが出てくるとは思えないのですが、とにかくおいしいです。

posted by ぼぶ at 18:12 | Comment(5) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今度是非渋谷のらーめんはやしに行ってみてください!
自分の中では全国1位で美味しいです!!
Posted by k at 2012年02月02日 20:38
住所と地図が噛み合っておりません。
というか、そもそもお店のHPの住所が
間違ってそうですね(^^;
Posted by 限界! at 2012年02月03日 09:35
☆Kさん

はやし、もちろん知ってます。
開店直後に2回ほど行っています。
今も変わらぬ人気ですごいですよね。

☆限界!さん

ご指摘ありがとうございます。
直しました。
公式サイトが間違ってますね。
(誤)品川区大崎3-4-1
(正)品川区上大崎3-4-1
Posted by ぼぶ at 2012年02月03日 09:45
私も あれからおかしいな〜と思って調べてみました! 萬馬軒のそばですね!
Posted by アリス at 2012年02月03日 10:53
☆アリスさん

そうですね。
隣のブロックの並びになります。
Posted by ぼぶ at 2012年02月03日 16:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック