2012年02月20日

ねいろ屋@荻窪(しおらーめん 59/'12)

訪問日時:2012/02/20 12:20

荻窪のラーメ二葉が、今年1月20日に惜しまれながら閉店したけど、
本日「ねいろ屋」としてリニューアルオープンした。

IMG_20120220_124151.jpg

え。
花がたくさんあって、行列してると思ったのに。。
花は近所のカフェからアレンジが一基だけ。

看板もないし、のれんにも店名書いてない。
それとわかるのは扉に貼られたこいつだけ。

IMG_20120220_124144.jpg

とりあえず、中に入る。

コの字型に2席カウンターが3台。
前は2列だったっけ?


お品書きは2種類。

2012_02_20_12_24_50.jpg

しおらーめんと、その特製にあたる、ねいろ屋しおらーめん。
しおらーめんをお願いした。

箸とウェットお手ふきがテボに入っているのが、
清潔でいい。

卓上は塩と胡椒だけ。

2012_02_20_12_24_35.jpg

二葉の店主さんがブログで言っていたけど、
こちらは若い信頼のおける人間にまかせる、
とのことで、確かに若い店長さん。

でも、とっちらかっている風でもなく、
とてもおだやかで丁寧だね。

ねいろ屋
っていうからどんな音かと思ったら、
BGMはすずらんと一緒(^^;
この店主さんのイメージではないなぁ。。


8分後到着。

2012_02_20_12_33_56.jpg
2012_02_20_12_34_04.jpg

太麺なんだね。
だからちょっと時間かかるんだね。

スープはきれい。
ちょっと濁っている。

鶏の旨みがきて、その後魚介の味わいと香りがくる。
なんとも絶妙なバランスだな。

麺は中太縮れ。

2012_02_20_12_34_29.jpg

もっちりしていて、
この手のスープには珍しい取り合わせだけど、
よくマッチしている。

メンマは穂先。

チャーシューが異様においしい。
チャーシューを食べたあとにスープを口の中に入れると、
その味が微妙に変化して面白い。


おいしいおいしい。
レンゲが止まらず、一気に完食。

おいしかったけど、
どうもよくわからん。
ひっそりやるのか、これからのれんや看板をきちんと設置したり、
品数を増やしたりしていくのか・・。

近場の方は要観察。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:しおらーめん750円
スープの種類:あっさりじんわり
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、穂先メンマ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:おいしいです!

posted by ぼぶ at 14:58 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都杉並区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どうもです〜♪
素早い訪問ですね(笑)
僕はアイドルタイムにのんびり伺いました。
この店主は前店で数々の限定を作り上げた彼で僕の中では色々楽しませてくれる彼なのです。
これから色々仕掛けてくると思いますので時折チェックしに行きますよ。
Posted by urachan at 2012年02月21日 06:16
☆うらちゃん

お会いできるかと思ってました(^^;
そうですか、お若い店長さんですけど、腕は確かなのですね。
これからの発展を楽しみにしています。
Posted by ぼぶ at 2012年02月21日 08:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック