2012年04月06日

【閉店】辛麺真空 蒲田店@蒲田(燻製豚骨醤油あえ麺 狼煙 109/'12)


訪問日時:2012/04/06 11:30

本日11時30分にオープン、辛麺真空蒲田店。



花類はあまり華々しくはないね。



あれ。
町田本店ではあっさりスープの「海」と
濃厚スープの「山」の2種類だったけど、
こちらはでは濃厚タイプと和え麺タイプでいくのね。



開店時間ちょうどに着くと待ちは6名。
次々と食券を買って入っていく。
カウンターは2つに分かれて、6席と5席の計11席。

券売機で燻製豚骨醤油あえ麺「狼煙」を購入。



めしつきとのことでありがたいやね。
でも、燕の700円に対して、狼煙は850円。
めしつきとは言え、ちょっと高い感はあるな。。

卓上には唐辛子粉、黒胡椒、おろしにんにく。



目の前の壁にはこんなものが、、、



辛麺真空ってこんなにたくさんの限定をやっていたんだね。
最近ネットで見かけないと思っていたんだけど。。
もちろんメール会員に即なった!

水はレモン入り。



おいしい。

16分後到着。



いい色の器。
重厚でシンプル。



具はでかい塊のチャーシュー、茹でキャベツ、炙りチーズ、生玉子。

麺をよいしょっと。



#12の太やや縮れ麺。
もっちりもっちりでこれはうまい麺だ。。

もっと混ぜましょうね。



こんなもんでしょう。
色味的にも食欲そそる色。

ずばばば〜!!


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


辛麺真空の辛さは中本ほど暴力的ではない。
上品な辛さが旨みを引き立てるというか。。

「辛い、でも旨い。」

のコピー通りにとってもおいしい和え麺だと思う。

18時間燻製したというスープと炙りチーズが実にいい。
麺と相まって絶妙のコントラストを現す。

チャーシューがまたおいしいねー。



追随してやってきた
ごはんのおかずに最高。



麺が少なくなってくると、
底の方からタレが顔を出す。



チーズ由来か?このクリーミーそうに見える色合い。
実際食べていてもマイルドに感じるし。

で、麺をがつがつとやっつけ、
最後は・・・



このライズ割りが抜群だわ。
これだけでも商品として成立しそう。
これまででも最高部類のライス割りと思う。

いやー のろし うまかった!
濃厚豚骨煮干し背脂辛麺のつばめも
食べに来なきゃ!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:狼煙850円
スープの種類:−
麺の種類:太縮れ
具:チャーシュー、キャベツ、炙りチーズ

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:好きだった辛麺真空が近場に来てうれしいです。

posted by ぼぶ at 14:37 | Comment(6) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味そうですね。
城南が羨ましいです(^^)
日付が未来予想図になっています。。。
Posted by 限界! at 2012年04月06日 16:32
☆限界!さん

ご指摘ありがとうございました。
即直しました。

蒲田ですが、是非食べに来てほしいですよ、
Posted by ぼぶ at 2012年04月06日 19:46
辛いのが苦手なので、町田在住ながら本店にも行ったことがなかったです。
中本ほどでないのなら、今度行ってみますね!
Posted by コジ at 2012年04月08日 08:00
☆コジさん

是非一度ご経験あれ!
Posted by ぼぶ at 2012年04月08日 11:32
ぼぶさん、初コメント失礼します☆

先日はお疲れ様でした&ありがとうございました〜!!
右手のやけどはすっかり完治しました♪笑。

コチラ、燻製好きの私にとって、とっても食べたい一杯です!!

そして、ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!と言ってるということは、私の「んまみぃ(〃▽〃) !!」と
同じということで(笑)相当美味しいのでしょうね♪
ぜひ、そちらに行った際は食べてみたい和え麺です☆
Posted by シュリ at 2012年04月09日 21:32
☆シュリさん

んまみぃ(〃▽〃) !!のシュリさん、先日はありがとうございました!

こちらは町田でもいただき、気に入っているお店です。
家の近所に支店ができてうれしいです。
Posted by ぼぶ at 2012年04月11日 09:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック