2012年05月09日

【閉店】麺屋 まる@新馬場(鶏魚介らーめん 139/'12)

訪問日時:2012/05/09 11:22


4月11日に開店した新店。

近くにあった汁八番の生まれ変わり、

との噂もあるが。。。




だとすると、こちらの場所の方がラーメン店としては

しっくりくる感じがする。






濃厚魚介つけ麺、は共通している。

だいたい同じ券売機なので、やはり関係ありなんだね。

鶏魚介らーめんを購入した。


店内、2+6席のカウンター、奥に4人卓がひとつ。

厨房内はあまり覇気のない感じで

若者二人が調理中。


6分後到着。




小さな木の盆も同じだ。

で、きれいな器だね




スープはかなり濃厚。




とろりとした鶏主体の旨み、

節中心の魚介風味。

ありがちだけど、バランスはかなりいいね。

すなおにおいしいスープ。


めんは中太やや縮れ。




三河屋製麺さん。

もっちりつるつる、いい麺です。

スープとのからみもGOOD。


チャーシューがきれいな丸型。




これすこぶるおいしい!

だしご飯チャーシュー入りが食べてみたくなる。


メンマに見えるのはタケノコ。




全然ありだと思う。

しゃくしゃくしていい感じ。




汁八番にもあった柚子香一味はなかなかナイス。

香りよくて辛くて、味がひきしまった。


卓上に割りスープがあったので、

ちょっといただいてみた。

あっさり鶏魚介がいいですねー。

つけ麺もおいしいに違いない。




はーい。

仰せの通りに。。。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想


実食メニュー:鶏魚介らーめん650円

スープの種類:濃厚鶏魚介

麺の種類:中太やや縮れ

具:チャーシュー、ねぎ、タケノコ、ほうれん草、のり、なると、柚子皮


スープの余韻:★★★★★

麺の評価:★★★★★

チャーシュー評価:★★★★★

メンマ評価:★★★★☆

再訪問希望度:★★★★☆

総合評価:★★★★☆

ひとこと:完成度高いと思います。





関連ランキング:ラーメン | 新馬場駅北品川駅天王洲アイル駅

タグ: まる
posted by ぼぶ at 14:20 | Comment(0) | TrackBack(1) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

鶏魚介専門! 特製らーめん♪ 麺屋まる@新馬場
Excerpt: お越し頂きありがとうございます♪ 2012年5月、出張先は新馬場に出没v^^v 昼食を食べようと行ったお店は、2012年4月11日にオープンした「麺屋まる」です。 鶏魚介専門と出ており迷..
Weblog: 出張先
Tracked: 2012-05-21 06:31