超久しぶりになってしまった葉月にシャッター。
11時10分で2人待ち。
よし、ファーストロット確定。
ねらうは今日で終わりの限定、ピザそば。
これらは全部今週まで。
来週からはまたのお楽しみ。
10分前に姉御さん登場。
久しぶりなので、ばつが悪い。。。
ピザそばを注文。
定時に開店。
どっとなだれ込むお客達。
組長、ちょっと痩せた?
手首の腱鞘炎はまだ完全ではないみたいだけど。。。
座って4分後到着。
うは−、きれいっすね〜〜
いろいろな方のブログは見ていたけど、実際のきれいさはどうだ。。。
徐々に変化して、ajitoのそれに近い、かな?
Σ( ̄□ ̄;;; ハッ
味玉サービスしてくれた、、、、
「ゴルフの師匠だから!」
だそうで、どうもすみません。。。
水菜と玉ねぎが積まれていて、その下にチーズ。
すでに溶け出しているとろけるチーズ。
粉チーズも垣間見える。
底の方にはトマトソースが沈む。
では!
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
やはり麺のうまさ際立つね。
元々トマト使いのうまい人なので、
完璧なバランスの味に仕上がっている。
サラミ、うれしいね。
私らが初めて食したころの「ピザパイ」は、
クラストにトマトソース、チーズ、ピーマン、サラミ、玉ねぎが定番だった。
どの店も味は1種類しかなかったけど、
サラミはほぼ必ずあったのが懐かしく思い出される。
ぐちゃぐちゃぐちゃ。
うむ!
さらにおいしくなりにけり!
終盤はタバスコをいただき、
ぶちまけると、まるで昭和のナポリタンの味わい。
ああ、うまし!
1000円のセットにすると味玉ごはんがついてきて、
私の好きなライス割り&スープ加えてリゾットにできるんだけど、
300gの麺量にギブ。
せめて200gをデフォルトにしてくれないかしら。。。。
間をあけずにまた来ます。
魅力的な限定待ってます。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:葉月風ピザそば850円
スープの種類:−
麺の種類:太やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、水菜、玉ねぎ、サラミ、とろけるチーズ、粉チーズ、トマト
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:間にあってよかったです。