激安満足の居酒屋を出て、
3度目の訪問となる月世界。
いやー楽しみだったよー。
でも小山内シェフはグループの新店に移ってしまったとか。。
そちらも近いうちに行かねば!
さー楽しみますよ−。
いつものようにカボチャの種、ヒマワリの種、ナッツなどのお通しから。

ビールは仕込んできたので、いきなり紹興酒から。

10年モノで2400円。
この価格が信じられないほどおいしい。
このあと3本お代わりすることになるとは。。。
包菜(パオツァイ)に蒸し野菜。


四川風のピクルス。
花椒の香りもありピリ辛でかなりおいしい。
蒸し野菜の内容はこんな感じ。
仕入れによって違うこともあるけど、
だいたいこんな野菜が入っている。
ヘルシー!
続いてよだれ鶏、青菜の傷め。


よだれ鶏最高!
砂肝の唐揚げ、麻婆豆腐。


砂肝唐揚げは初めて頼んだけど、絶品。
一同歓声があがったほど。
麻婆は相変わらずのおいしさ。
当然ライスと共に。
合間に生姜酒をジンジャーで割った、
生姜ジンジャーなる飲み物で、
胃の働きをあげてみたりする。。

締めは汁なし担々麺。
ここに来たら麻婆豆腐とこいつははずせない。
ナッツ、香菜たっぷりでツボにはまるおいしさなのよね。
肉味噌も激おいしいし。。
最後はとろとろの杏仁豆腐。
今宵も満足でした!
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:汁なし担々麺1000円
スープの種類:−
麺の種類:中太やや縮れ
具:肉味噌、ナッツ、パクチー、ねぎ
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:小山内シェフがいなくなってもかえってパワーアップしているような印象でした。