2012年09月30日

らーめん こてつ@新所沢(らーめん 310/'12)

訪問日時:2012/09/30 19:00

なんと台風の夜に新所沢にいたりします。

ラーメンも食べる時間ができたので、
駅近くのらーめん こてつへGO!

長く宿題店だったよ。



最近、2号店のにぼしらーめんこてつもオープンさせ、
勢いに乗っているところ・・・かな?

先客はいなかったけど、
あとから続々入ってきていた。
さすが。。

さて、券売機で、らーめんをチョイスした。



見にくいけど、しおらーめんもある。

お冷やを置くコースターが、仙台のくろくと同じものだ!



きれいなので、すごく鮮明に覚えていた。


3分後到着。





いい。
見た目いい。
こういうのたぶん好き!



うん。
いい!
うまい!

少しとろりとした、豚骨ベースに魚介系プラス。
そのバランスが秀逸だと思う。
多く存在するタイプでも、「またか・・・」感はなかった。



中ストレート麺はしこっとした食感が好み。
三河屋製麺さんらしいね。
表面は少しだけざらついた感じで、
スープの持ち上げもいい。

単純にかなり、


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


メンマは極太。



とってもおいしいと思うけど、
横に噛み切りたかった・・・

チャーシュー、味も食感もGOODだけど、ちっさ!



はー、おいしかった。

備え付けの洗い箸のデザインがきれい。



滑りにくいし、持ちやすいし、
こういうこだわりも店の思いを表すよね。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:らーめん680円
スープの種類:豚骨魚介
麺の種類:中ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、のり

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:これは2号店も行かねば!




関連ランキング:ラーメン | 新所沢駅

posted by ぼぶ at 23:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック