2012年11月18日

麺栄 王様のラーメン@江曽島(王様の牛骨ラーメン 371/'12)

訪問日時:2012/11/18 11:54

東北道を宇都宮で降りて、
10月にオープンした新店に。



店のはす向かいに駐車スペースが7台分あって助かる。

牛骨を使った新店、ということで少し気になっていた。

店内はきれい。
元気で感じのいい接客がまず印象的。

カウンタ5席と奥にテーブル席。

カウンターの真ん中に陣取る。
ランチョンマットが敷いてある。
こういう清潔感ある演出はいいね。



お品書きを見て、
最初から決めていた、王様の牛骨ラーメンをお願いした。



卓上調味料は醤油、酢、白胡椒、黒胡椒、ラー油。



ラー油は具だくさん。
こういう調味料入れが清潔なのは重要なことだと思う。

5分後到着。





王様のラーメンとは、大きなチャーシューが乗ったもの。
間口の広い器なので目立たないけど、
チャーシューはかなりの大きさ。

スープは白濁はしていてライトな感覚なもの。
あまり牛の香りは強くないので、
ぎゅうぎゅう感はちょっと物足りないかな。。

麺は中太縮れ。



スープをよく持ち上げるむっちりした食感。

メンマは極太。



シャクっとしたいい食感に仕込まれている。
これはおいしい。

そして、特大チャーシュー。



箸で持つとほろっと崩れる。
ただ、切置き冷蔵庫保管の香りが残念。
炙るか、温めるかするだけで変わると思うけど。


それよりも「王様」と冠が付くならば、
やはりローストビーフ状の牛肉の方がうれしいな。。。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:王様の牛骨ラーメン890円
スープの種類:やや白濁牛骨
麺の種類:中太縮れ
具:特大チャーシュー、メンマ、白髪ねぎ、味玉1/2、のり

スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★☆☆☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★☆☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:普通の醤油ラーメンも気になりますね。




関連ランキング:ラーメン | 江曽島駅鶴田駅

posted by ぼぶ at 16:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック